ヨドバシで味わう焙り味噌ラーメン。
らーめん おちゃらん屋 ヨドバシ梅田店の特徴
坦々麺の半チャンセットが人気で量が魅力的です。
移転前は阪神側にあり、懐かしさを感じます。
焙り味噌ラーメンとギョウザの組み合わせが絶品です。
東京から大阪へ出張に行った際、夕飯で立ち寄りました!ヨドバシカメラの8階にあったお店!かなりにぎわっていて少し待ちました!頼んだのは、塩ベースの「白鵬ラーメン」に「からあげセット」塩はとてもあっさりしてて食べやすく、からあげはジューシー!さらに付いていた半チャーハンは、個人でやってる中華屋さんを彷彿とさせる懐かしの味でとても満足でした!口コミ、もっと評価高くて良いのでは?と思うクオリティでした!
文句付けようが ありません とても美味しい らーめんでした。遠くから来たかいがありません。ご馳走様でした。
ごくごく普通のラーメン屋さん^_^坦々麺の半チャンセットを頼んだんですけど最初全チャン頼もうと思ったんですが店員さんにどれぐらいの量か聞くと半チャンの3倍ぐらいの量ありますって言うから半チャンにしたけどもし本間に3倍あるなら半チャンゎ何の半なん?って頼んでからなった!!チャーハンもラーメンも普通なんやけどチャーハンの盛り付け何故に平皿?食い難〜てしゃあない!笑笑まぁ多分ここゎリピ無しかな!^_^
11月の土曜日。19時来店。20分ほどまって入店。-------注文天津焼飯セット(つけ麺)麺普通の麺。特徴は特に感じられない。チャーシュー味無し。スープにつけるとスープ肉になるだけ。小松菜?緑のトッピングされてる野菜。めちゃくちゃうまい。たまご半熟の普通の卵豚骨スープ臭すぎる。下処理が雑なのかなんなのかわからんけど本当に臭い。この臭いのがいいのか??私にはわからない。マジで臭い。味は…なんかもう麻痺してわからないけど濃厚かつ塩辛い?もうわからない。臭い。おいしくはない。天津炒飯うまい!正直うまい。これだけ腹いっぱい食べたい。オススメ。普通の炒飯も食べましたが、この店は炒飯がうまい。ラーメンはおいしくない!!!!!まとめ高くて臭い。この店は炒飯と緑の野菜の店!!!!!!!あと豚骨は臭い!!!!!!!もう行かない。
夜に行きました。店内は空いていましたね。カウンターに案内されるも、しばらくほっておかれました。こちらから声をかけて、やっとお冷やを持ってくる状態です。空いてにも関わらず何故でしょうね?話しをしているのも結構ですが。料理はすぐに出て来ました。味はかに玉がちょっとしょっぱく感じました。
以前は阪神側のロータリーの所にあり、ヨドバシに移転したと知って食べに行った。チャーシューが分厚くて美味しい。メニューに相撲の力士の名前に似たラーメンがあり、どんな味か気になった。梅田に寄ったら、食べに行こうと思う。
豚骨醤油ラーメンのハンチャンセットを食べました。豚骨の匂いがキツイです。それで味が良ければ雰囲気でるのですが、、。チャーハンは米が固めでした。
焙り味噌ラーメンとギョウザを頂きました。ラーメンの具には、チャーシューと白髪ネギに加え、タケノコ・大根・こんにゃくが入ってて色々な食感を楽しめました。あらうま堂系列の為、キムチとメンマ食べ放題の薬味バーがあります。あっさりキムチとメンマの味付けは、それほど好みではありませんが、サービス品の為に必ず頂いています。味噌ラーメンは、味付けがしっかりしていて美味しかったです。クレジットカードを使えます。交通系電子マネーはピタパのみ使用可能です。
日曜日の正午頃、ヨドバシカメラの買い物中にラーメン食べたくなって訪問しました。ほぼ満席でしたが、1人だったので待たずにカウンター席に座れました。キムチとメンマは無料で、自分で小皿に取りに行きます。この日はチャーハンセットをオーダー。オムレツ風チャーハン、ハーフラーメン、唐揚げ、サラダまで付いてるガッツリランチです。味も美味しかったです。ラーメンも鶏だしパイタン系で、コスパも良いと思います~(^_^)v
| 名前 |
らーめん おちゃらん屋 ヨドバシ梅田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5492-5551 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1−1−1 ヨドバシカメラ梅田 8階 |
周辺のオススメ
【食事】お昼のお得なセット・ぎょうざ定食 1,280円(お紫らーめん、半チャーハン、ギョウザ4つ)らーめんは豚骨醤油で、スープは臭みが残る豚骨。好きな人は好き、好みが分かれそうな感じでした。チャーハン、ギョウザは特徴的な部分はなく、シンプルな感じ。お値段はリーズナブルで安価でボリュームたっぷり食べれるけど、味はそれ相応といった印象でした。【店舗】ヨドバシカメラ8階、飲食店がたくさん並ぶエリアにあります。4人掛けのテーブル席が複数あり、カウンターも10席。お子様ランチもあり、立地的にも家族連れなどがターゲットとなっている様子でした。各種カードやQR決済など、支払い方法が充実しているのも魅力です。【総評】家族連れでラーメンが食べたい!となったら、リーズナブルに食べられるので良いかもですが、美味しさを求める場合には個人的にあまりオススメ出来ません。近くに他にもラーメン屋さんはあるので、探してみた方が良いでしょう。