山口市の壮大な雄滝、癒やしの空間。
錦鶏の滝の特徴
萩往還入口駐車場から約15分、雄滝と雌滝の両方が楽しめます。
雄滝は壮大で見ごたえがあり、滝見台からの眺めも魅力的です。
山口県庁から近く、四半世紀ぶりにも訪れたくなる美しい滝です。
案内看板はてきとうです。一応、雄滝には展望所が設けられてはいるのですが老朽化して現在は立ち入り禁止のまま、放置されています。また雌滝側は案内看板の立て札が消えて倒れたままなので探索はちょっと危ないです。
萩往還の入口の駐車場から15分くらい歩きました雌滝と雄滝があります水量が豊富なら山口市で一番の滝だと思います。
これまた四半世紀ぶりの訪問となる。すっかり記憶から遠のいていたが、滝は延々と流れ落ちていた。やはり滝巡り第三弾として圧巻のパワースポットである。
綺麗な所でした。
猛暑の中、前から興味があったので行ってみました。ここだけ少しだけ涼しく、滝の上から爽やかな風が吹いていました。
駐車場から結構歩きます。軽装で雌滝に挑んでしまい痛い目見ましたがとても綺麗でした。
市内から近くに素敵な滝が♪
山口県庁から比較的近い場所にあります。雄滝の落差は30m程度(案内板には60mと記載されています)、水量は適度で優しい流れ、水の透明度も高く、眺めているだけで心が和みます。雌滝は10m程度、落差では雄滝のほうが勝りますが、水の勢いは雌滝が上、スッキリとした流身も印象的。雰囲気が異なる雄滝と雌滝、水の透明度が高い上に自然度満点、気持ちの良い場所です。
普段はとても水量が少なくて、もう少し欲しいなと思っていましたが、大雨時に行ったらとても素敵な滝になっていましたー!!1枚目 雌滝 大雨時2枚目 雄滝 大雨時3枚目 雄滝 普通4枚目 雄滝 普通5枚目 雌滝 普通6枚目 雌滝 普通。
名前 |
錦鶏の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-934-2810 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素敵な滝だけど、閉塞感と人気の無い古ぼけた川のやぐらと不動明王様のいかついお顔がおどろおどろしく星4です。登山のナマナマコース入口。登り口が不動明王様の真後ろの急斜面で分かりずらいですが、『どなたか』という名のわたくしが付けたピンクテープで導かれるまま登山可能となっております。せせらぎ音とマイナスイオンに癒されて下さいませ。虫除けスプレーを足元とカラダに噴射は必須かと。