道の駅隣接、懐かしいお弁当。
サイサイみとう大田店の特徴
道の駅みとうに隣接し、キャンプ食材が豊富に揃います!
新鮮な野菜が豊富に並び、地元民にも愛されるスーパーです。
お惣菜が温められる設備があり、便利で嬉しいポイントです!
私のここのオススメはお弁当です。500円から600円位で種類豊富においしいお弁当があります。1つはお寿司のコーナーです。魚屋さんが作るお寿司はおいしいです。年末は必ずここで5000円の2つ取って家族で食べます。新鮮なお魚と寿司のバランスがとても良いです。ちなみにここに海鮮巻きってあるんですけど、人気ですぐ売り切れちゃうけど450円ですごくおいしいんですよ。オススメです。最近この中にうどん屋さんができてとても優しくて優しい人がやってる通り優しい味がします。もう一つオススメは野菜屋さんが右に別コーナーであって、こには新鮮な野菜がたくさん並びます。逆に言えばキャベツやレタス普通の野菜は少ないです。地元のごぼうや柿里芋などが美味しくあります。また手芸品などもあるのでもう萩まで遊びに行って帰りめんどくさいなぁって言う時はここでお弁当買って帰って食べるのがベストです。夕方になるとちょっと値引きがあります。でも人気の弁当私オススメは、とんかつ弁当と幕の内早く売れちゃうので早めに買ってね。そして公園で食べるなら隣のソフトクリームをデザートにどうぞ道の駅のソフトクリームとってもおいしいです。
スーパーとしては品揃えが少なく、値段が高い。中にテイクアウト専門のうどん屋さんがあり、美味しい。
秋吉台にバーベキューをしに行った際に利用しました。地元のスーパーという感じでしたが、品ぞろえは問題なく、お弁当やお惣菜などは安価に購入できました。木炭が安く買えたので、バーベキューをするのに助かりました。
食料品スーパーも入店する小規模ショッピングモールのようです。他の店舗は、薬局、整骨院、メガネ屋などがありました。冬春営業時間(9時~19時)、夏秋営業時間(9時~19時30分)と、時期によって営業時間が変わるようなので、その詳細は投稿画像で確認願います。
地元の古くから有るス一パ一マ一ケットですね。店員さんは多いけど主語ばかりしてました。
駐車場も広くまえには整備された河川があり子供が楽しめそう(水も綺麗です)行った時間帯にもよると思いますが野菜がほとんど売り切れてて南瓜しか買えなかった🥺次はもう少し早く行ってみよう10月30日天気に誘われドライブに栗が買いたかったのですが無かった😅下の河川に居る鯉の大きさにびっくり❗コキア遅かった。
かなり前ですが、父ちゃんと母ちゃんによく連れて行って頂いた覚えがあります。懐かしい雰囲気の御店です。
夕方…16時に「お弁当」「お惣菜」が『半額!』になったのにはビックリしました。晩御飯まで時間が有るし、小腹が空いていたので嬉しかった~♪
なんだか昔懐かしい感じがするスーパーでした。
| 名前 |
サイサイみとう大田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
08396-2-0242 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元の方には助かる地元ショッピングミニモール?専門店が有るのは助かるだろうな。