道の駅萩往還で地元の恵み発見!
農産物直売所 菜々色マルシェ(道の駅 萩往還)の特徴
道の駅萩往還で地元の甘夏や八朔を安く購入できる直売所、
萩焼きや地元海産物、工芸品など多彩な特産品が揃っています、
スタッフが親切で分からないことも気軽に相談しやすい環境です、
地元の野菜や特産品でいっぱいです。オーガニック野菜も置いてあります。
通り掛かりに、道の駅で農作物直売所を発見。店内では、果物、野菜、ジャム、ドレッシング等が販売されているよ。カギ印ゆず醤油ドレッシング 300mlをお買い上げ。レジのお姉さんいわく、今入荷しました、だとさ。だから何、品薄だったのかは、謎。いわゆる、蕎麦屋の出前な受け答え?!
6月上旬に行きましたが、甘夏や八朔などたくさん安く売られてて最高でした!他にも玄米や野菜をたくさんゲットして大満足です。
道の駅萩往還にある直売所。5月後半に行くと、萩産の甘夏が売り出しされてました。地元の食材や旬の食材もたくさんあり、お土産にもぴったりです。
工芸品や野菜、フルーツ、海産物など地元の産品を販売しています。ジャムやクッキーなどは手作り感があり美味しそう。精巧につくられた工芸品には目を見張ります。
萩に来た時には必ず寄りますが地元のフルーツや野菜などとても美味しいですおすすめですスタッフの方も皆とても親切なので分からないことがあったら声をかけて教えてもらうといいです。
地元の物産が販売されています。
地場の様々な農産物が販売されています。店内のレイアウトも非常にお洒落でよく整備されており、県内の道の駅としてはトップクラスにだと思います。数ある道の駅の販売所が地元とは関係のない商品を多く販売している中、工夫を凝らした商品、販売方法で地元の畜産、農産物のアピールに非常に貢献しているように感じられます。隣接する吉田松陰の資料館とあわせて萩への観光の際はぜひ立ち寄られることをおすすめします。駐車場は両車線側にあり、地下道を通って徒歩で移動することができます。
萩焼き、おみやげ物等いろいろ❕何か買っちゃいますよ🎵
名前 |
農産物直売所 菜々色マルシェ(道の駅 萩往還) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新鮮な野菜をはじめ、多くの商品が販売されています。スタッフのの応対はとても良い。野菜と木材のコースターを買って帰りました。