幻想的な秋芳洞で美味しい海鮮丼!
秋吉台観光交流センターの特徴
自転車を借りて秋吉台を巡るのがおすすめです。
特別天然記念物の秋芳洞の半券でロゲットカードがもらえます。
美味しいコーヒーを飲みながら秋吉台の景色を楽しめます。
海鮮丼、お寿司、鯨料理、美味しかった。
トイレ、自販機、観光案内パンフレットが置いてある。椅子がいっぱいあるので休憩にいい。
秋吉台に入る前に案内所に寄ってみました。こちらからバスが出ているようで昔ながらの案内所を感じました。レンタルサイクルや小さな地図、冊子などをいただけます。スタッフの方がとても感じ良く案内されていました。
バスターミナルに併設。ロッカー(中型200円、大型300円)、トイレ、レンタサイクル、秋吉台観光案内、各種パンフレットあります。3時間くらい時間があったのでオススメのコースを教えてもらいました。とても親切です。レンタサイクルは整備された新しめの電動オフロードタイプ、1日2000円はお手ごろではないでしょうか。お世話になりました。
マウンテンバイクや電動自転車のレンタルがあります飲み物の自販機、ソファや椅子、テーブルがあり、バス待ちの際ゆっくりできますMサイズのキャリーケースを入れられるコインロッカーが16台、そのほか小さいサイズ32台があります。
健脚の方なら余裕です自然の造形力には感動しました。
自転車を借りた時、スタッフの方々が、地図情報以外にもこまやかに現地の様子を教えてくださいました。電動アシストタイプの車種が充実❗私は非電動をオーダーしたのですが、そうしたらカウンターにあった『おひとつどうぞ』のアメを、たくさん持たせてくださいました☺️おかげでとても楽しくポタリングできました‼️
秋芳洞の半券を見せると、ロゲットカードが貰えます。案内所の方々はとても親切で、男性のスタッフさんが後ろからきて、秋芳洞のロゲットカードについて色々と教えてくれました。
秋吉台が初めての方はここの観光案内所で説明を聞かれては🍀バスの発着駅にあります。
| 名前 |
秋吉台観光交流センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0837-62-1430 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秋芳洞は一度は行ってみたかったところですが、本当に行ってよかった😼