温かい心遣いと萩焼の出会い。
金照苑の特徴
萩焼の器が豊富に揃う、魅力的な窯元直営店です。
アウトレット価格でお得に手に入る素敵な商品が満載です。
女性店主と親切なスタッフが心温まる接客でおもてなしいたします。
女性店主の心遣いに愛を感じます。萩焼でも、昔ながらの感じではなく、色んな色を混ぜ合わせ、若い人達にも非常に人気だそうです。萩へ行かれたなら、必ず立ち寄りたいお店ですね‼️🤗
一度行ってみてください。萩焼が身近になります。自分用、ご家族用の品が満載!萩焼…良い品満載です💯リピーターが…多いのです😅
値段が安いものから高いものまで沢山あるので見ているだけで楽しい。お店の方の愛想が良く、過度なセールスがなく、いい感じに商品の説明をしてくださったのでとても買いやすかった!萩の銘茶も飲ませて頂いた!また萩に寄ったら立ち寄りたいお店です。
大変感じの良い女性スタッフがおられます。入店するとすぐにお茶を頂きました。お皿を見ている間にも、常連客の方や観光客の方も来られ、和気藹々と話をされます。お買い得品コーナーは、窯から出した時色が思ったようにならなかった物などとの事でした。自宅用には十分の品物です。外の自販機も景観に配慮されて茶色です。
以前に行った親近者が萩に行くなら、是非寄れと。前にある東光寺にも寄らず、お伺いしました。着くと 女将がお茶とお菓子出してくれ ゆっくり見てけと。 店の前にあるアウトレットが安く、店内の商品もコップなどが多く、同行者は色々物色してました。女将はよく見てて 間髪入れず 説明 商売上手いなぁと感心してみてました。梱包も遠方だとわかるとしっかりつつんでくれ、料金もまけてくれ、お土産までつけてくれました。なかなか心配りで、また、来たいなと思わせる女将で、帰りも店の外までお見送り、気がついたら余分に買ってましたが、納得のお買い物になりました。笑 大事に使わせて貰います。
元々ご飯茶碗がほしいなあとずっと思ってた矢先、ふらっと立ち寄った萩焼窯元直営店!看板お姉様、優しすぎて暑い夏のオアシス。これが運命。めっちゃ綺麗な萩焼に魅せられてしまいました。持った感じが不思議と柔らかい。なんか柔らかい。写真の取り方下手で綺麗に映らんなあ。本物はもっともっとすごく綺麗なんです申し訳ない。長年愛用できそうです。これぜーんぶ、アウトレット?作品から選んだのですが、いつまでもみていられる美しさ、、、。ガラス釉薬で揃えたくなる!ずるいぞ!!大皿もほしい!ガラスの乗り方で誰のか決めてるので、逆にあり。本日のツマミを乗せて撮ってみたけどほんと写真が下手でごめんなさい、家族からツマミは撮らん方がええんやないかと家族にさえ突っ込まれましたが載せたいのでのせます。次に行くときは100点の作品を手にして、見つめながら日本酒を飲もう。
すてきな萩焼の食器や一輪挿しなどが、アウトレットで半額以下で売っていました。全然わからないようなうわぐすりのほんのちょっとのなにかなどで、説明していただきましたがぜんぜん正規品との違いはわからないくらいでした。デザインも季節にあわせて鮮やかなものがあったり、冬は温かみのある泥のものがあったりするそうです。ぜひ他の季節にもお伺いしたいです。また、お店の方が萩の観光の見所や萩焼について丁寧に説明していただいてとてもよい旅になりました。このお店にであえてよかったです。温かいお茶でおもてなしいただいて、楽しいお話ありがとうございました。
すごく温かい気持ちになれる萩焼のお店でした。お寺に行ってバスの待ち時間にも是非。
店主さんがひじやうに丁寧且つ親切。萩焼もありますがソフトクリームが美味しい。
名前 |
金照苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-25-9192 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

紹介でお店用の器を探しに来ました。明るい接客に加えて、選んだ商品と同じアウトレット品を提示してくださったりと素敵な対応をしてくださりました。帰りも最後まで見送ってくださり、ありがとうございました。