帰り道の彩り、駅ナカいなり寿司。
豆狸・どん米 阪急十三店の特徴
仕事帰りでも新鮮なお稲荷を作っているお店です。
駅ナカでおにぎり2個入りセットが手軽に購入できます。
箕面の滝などへ行く前のテイクアウトに最適です。
電車に間に合わなくなりそうだったけど、店員さんがテキパキとしてくれはったのでとても助かりました!ありがとうございました。
株式会社 阪急デリカアイが展開する1972年11月創業のいなりすし専門店。ショーケースには時間が遅かったためか4種類のみでしたが、いなりすしが並んでいました。食べやすいサイズ感も嬉しい。ちょうどいい塩梅の酢飯に上品な甘さのお揚げがマッチして美味しかったです。
駅構内を偶然見渡すと「ちょっと待って、稲荷が売ってあるやん。」と驚きました。稲荷が食べたかったから「わさび稲荷」を注文しました。甘くてもっちりした米にわさびの茎がツンとして、間食としてとってもイイ。
仕事帰り18時過ぎてても、せっせと、お店の人が、お稲荷を作っていました。米を、ぎっしり押し込んでくれているので、お得感あります。おにぎりも、サケとちりめん山椒を購入しました。塩加減もよくて、美味しいです。
先日、箕面の滝に行く前に、ここでおにぎり2個入りセットを購入。滝へ向かう途中のベンチで軽くお昼ご飯。ごちそうさま♪(個人的には「豆狸」のおいなりさんも好きです)
いなり寿司のセットみたいなのを時々買ってる。いろいろ味があって、美味しい。
駅ナカにあるお店です。朝8時からやっており時折利用しています。どのいなり寿司も食べやすくととも気に入ってます。
名前 |
豆狸・どん米 阪急十三店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6309-6070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

仕事帰り、お出かけ帰りに買っちゃいます季節限定もあり彩りもよくおすすめキツネが甘すぎずちょうどいいお酒とも合う。