十三駅ナカで絶品みたらし団子!
喜八洲総本舗 阪急十三駅構内店の特徴
阪急十三駅構内で購入できる老舗和菓子店です。
有名なみたらし団子は酒粕の風味が魅力です。
メディアで何度も紹介されている人気の和菓子屋です。
駅の構内にあると今まで気付かず。みたらし団子2本だけとか注文してる人が前にいて、5本セットじゃなくても買えると分かり嬉しい。火曜は駅の外の本店は休みだが、ここは営業していて便利。
電車のドアが開いたら、ホームで腰掛けてみたらし団子を美味しそうに食べている少女発見。駅から出なくてもゲットできるのですね。
最高の2文字です。団子はおいしいし近くのベンチで阪急を見ながら食べることもできます。
当然御手洗団子はとてもおいしいし、なんと一本から購入が可能です。お店の人も大変親切な方ばかりです。
帰省時、十三で乗り換えるのでその時には立ち寄ります。母がこちらの栗饅頭他お気に入り❤️今回は、栗まんじゅう・焼もち・栗大福・酒まんじゅう等を購入しました。
お土産に十三構内で購入しました。3名並んでましたが、乗り換えまでの時間が8分あったためチャレンジ。10本入りお箱と、家族用に3本目の前で焼いてくださいます。こげ少なめ、普通、こげしっかりから選べます。あつあつが特に美味しいです。構内で気軽に購入できるのは嬉しいですね。神戸線梅田行きホーム、宝塚線の宝塚行きホームの真ん中あたりにあります。
十三での乗り換えあり、当初は改札を出て本店に向かうつもりだった。それが、駅構内で支店を発見。駅ナカでいただく、アツアツみたらし団子。お持たせに、栗大福とぼた餅を購入。数人の列だが、捌きが早い。さすが大阪。
西宮に越して来て2年、職場の同僚に勧められ初購入。(5本、焼き方:ふつう)タレのあまじょっぱさが程よく、ほうじ茶との相性も抜群。確かにお茶請けとして最高だ😋次は焼きたてや違う焼き方も食べてみよう。
2023.03.21十三西口にある老舗だが、十三駅の駅ナカでも買える。お出かけの帰りに、みたらし団子を購入。甘すぎないタレが旨い。本日は昼ご飯を若菜そば、晩ご飯を551、そしておやつは喜八洲。十三駅ナカのフルコースだ。
名前 |
喜八洲総本舗 阪急十三駅構内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5438-3689 |
住所 |
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東2丁目12−1 阪急十三駅 2号 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

十三寄ったら喜八洲よね♪ってるんたるんた歩いてたら…火曜日やん‼喜八洲の定休日やん‼ガーーーンってなってめっちゃ落ち込んだけど。そんな時の救世主が阪急十三構内店。火曜日でもやってるもーん!!!②③線のホームにあります。みたらしと~栗まんじゅうと~あんみつを買ってみた♡♡♡家族も喜んでくれてめでたしめでたし^^初あんみつ、今日のおやつに食べるの楽しみです♪