梅田で無料出汁茶漬け!
やよい軒 阪急梅田店の特徴
ホテルユニゾに併設されたアクセス便利な食堂です。
梅田茶屋町近くで多様なメニューが楽しめます。
無料の出汁茶漬けが大好評で美味しさが際立ちます。
昼過ぎの14時、15時台に何度か来ましたがその時間帯でもほぼ満席で待ったり人が多かったです。店員によるのか店員の座席指定や自分で席を選ぶどちらのパターンもありました。繁華街だからか子連れは自分が来た時は見かけず、付近で働く人や遊びで来る人、グループ連れが殆どで一人座席は8席程で殆どが2人席や4人席でした。角にある場所なので出入りの際には出会い頭でぶつからない様に気をつけて下さい。5月、6月に何度か来た時はアジフライが人気なのか売り切れてました。
たまたま仕事でこの界隈を歩いていると、そろそろランチタイムかな。そんな時に目の前に現れたやよい軒。やよい軒さんはご飯にれかける出汁のサービがいいですよね。他にも目ぼしいお店もないので入店。やよい軒さんでは名物の豚の生姜焼きを注文していただきます。いつも通りの味で過不足なし。豆腐ご飯もいただきまして、最後は出汁茶漬けなんかもいただきご馳走様でした。
JR大阪駅を降りて新阪急ホテル沿いに歩いて信号を右に曲がると見えてきます。歩いて15分くらい、12時すぎにいきました、そう、こんではなかったのですが券売機は2機あってどちらも現金の支払いのお客さんが手間取ってました、交通IC系で支払い、何処にいってもサバの塩焼き定食を注文、お冷と漬物はセルフ、定食はご飯おかわり無料、時間帯かもしれませんが2〜3人で配膳、てきぱきはきはきしていて気持ちがよかったです。
期間限定メニューを注文しました。入口で食券を購入します。アプリ会員登録すると、お得です。朝食は、ホテル宿泊者のみ利用可能で、出入口も、宿泊者専用の出入口になります。女性のおひとり様ランチでも利用しやすく、ヘルシーです。
梅田茶屋町に近いやよい軒ですね。中は広くて清潔感ある店内で、スタッフが席まで案内してくれます。お茶や水はセルフサービスです。静かな雰囲気で食事出来るので良いですね。食事の種類や美味しさも標準以上だと思います。
ご飯のおかわり自由な定食屋さんです。キャッシュレス決済も利用できて便利です。お昼時は結構混雑します。
ホテルユニゾと併設された食堂。やよい軒店舗として独立しているが、横のホテルユニゾの朝食を提携しており、宿泊施設専用の入口がある。そのためわざわざ1度外に行くこともないのでカジュアルな格好で楽しめます。やよい軒は昼から夜にかけて営業しているが、モーニングは一定のメニューで提供される。味は普通のやよい軒で申し分ない。宿泊者用の時間のためドリンクバイキングもありゆっくり寛げます。
・ご飯が美味しくメニュー豊富・やよい御膳はいわゆる松花堂御膳・無料の(出汁茶漬け)が優勝ほっともっとを有するプレナスが展開するチェーン店ですが、ここはご飯が美味しい。他の定食チェーン店よりも良いと思います。肉と魚、どちらのメニューもバランスよくありますし、カレーや惣菜などの単品も充実しています。全て料理のお供となるご飯が美味しいので食が進むわけです。ただ、以前はお茶碗が陶器で熱を保てるように工夫されていたのですが、プラスチックのような器に変わっていました。話を戻しまして、オーダーは入口の券売機。クレジットカードも使えるので便利です。座席は店員さんに案内されます。セルフはご飯のおかわりとお漬物、そしてお茶漬けの出汁です。この出汁が鰹が効いていて美味しいです。まずは定食を食べた後、おかわりご飯に漬物を乗せて出汁をかけましょう。席にある七味も良いアクセント。ちなみに各席のコロナ対策はバッチリ。ご飯おかわりも、炊飯器の置きっぱなしではなく、専用機械で安全です。
シンプルで美味しい梅田駅。
名前 |
やよい軒 阪急梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6292-8120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チェーン展開している定食屋さんです。