トロサバ塩焼き絶品!
活きな男の酒処 くぼ田の特徴
トロサバの塩焼きは絶品で、一度食べてみる価値ありです。
お造りは仕込みが素晴らしく、柔らかさが際立ってきます。
シメの稲庭うどんは本格派で、満足感が高まりますよ。
いつも美味しく食事させていただいています。落ち着いた雰囲気でとても居心地が良くお料理もとても美味しいです。
刺身に、天ぷらどれもうまいですよ、特筆は、トロサバの塩焼き、絶品、シメノ稲庭うどんも、本格派です。
ご夫婦2人でされているご飯屋さん。手際よくお料理をしてくださり、季節の食材をおいしくいただけます。ごちそうさまでした。
39歳の誕生日に、親友が予約してくれて伺いました。ご夫婦二人でお店を切盛りされているようで、常連さんメインのお店のようです。立地的にそうなるかと思いますが、そうさせてるのは間違いなく味だと思いました!新鮮な魚で、久し振りに美味い刺身だと!特に素晴らしかったのは、雲丹のヒラメ巻!お値段もそこそこしますが食べる価値は十分。淡白なヒラメの後に、雲丹のクリーミーさと磯の香りが追い打ちしてくる至極の一品でした。どれも鮮度がいいから、この味を実現できていますね。旧友との再会や大切な人と『味』を楽しめる素敵なお店でした!ご馳走さまでした。
お造りの仕込みがとてもよく、美味と柔らかさが際立ってました。また、サワラの焼き物も香ばしさがちょうどで、酒が進みました!
店名には「活きな男の酒処」とありますが女性同士でも大丈夫で、和食のとっても美味しいお店です。勝手に「お酒類はビールと日本酒のみ」と思い込んでいましたが、焼酎のボトルキープも可能でしたので早速「黒霧島」を。この日も、天ぷら、だし巻き、ホタテとアスパラ、ローストビーフ、、、お腹一杯いただき大満足です。
錆びた商店街の中のお店でも味は美味しいし落ち着いて呑めるお店です。
値段と居心地と美味しさとどれをとってもいい。店員さんの気配りも素晴らしい。カウンターもあるので1人でも行きやすい。
料理がめちゃくちゃ美味しかったです!料理を出していただくタイミングもピッタリで気持ちのいい時間を過ごせました。
| 名前 |
活きな男の酒処 くぼ田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6459-7459 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何を頼んでも 本当に美味しい! 店内の落ち着いていて サービスも良い!!丁寧で美味しい 和食超 おすすめです。