天満の一松食品センター、ひよこセットで味わう美味し...
串 忘の特徴
大阪府の天満界隈で、ディープな串揚げ体験が楽しめます。
ひよこセットのコスパが素晴らしく、ふわふわのうなぎ串が評判です。
マスターが教える美味しい串揚げの食べ方が魅力的で、種類豊富なお酒も楽しめます。
大阪に来た際は絶対に寄りたい大好きなお店です。お父さんに何が一番美味しかった?と聞かれ、思わず「全部!」と言ってしまいました。その日は旬のタラの芽と答えましたが、本当に全品美味しかった。安くは無いですが、お店の方のお人柄やサービスを含め、お値段以上の価値があると感じました。あっうなぎも美味しかったなぁ…うなぎと答えたら良かったなぁ…と余韻に浸りながら帰りました😌妊活が終わったらまた必ず夫婦で伺います。
天満の一松食品センターで、ご夫婦で営んでいらっしゃる串揚げのお店です。店内に一歩入ると、この横丁らしく昭和の年季感あふれる空気感。入口すぐ横のおしぼりを各自取って着席となります。「お嫌いなもの、苦手なものはありますか?」御年70オーバーの印象のご店主からお声がけいただきます。ここで留意しなければいけないのは、原則として「ひよこセット(ドリンク1杯つき) 2,000円」からスタートをしなければいけないということ。季節によって、素材も変わるでしょうから、時として提供本数は前後するもようですが、この日は6本の串がセットになります。芋焼酎のお湯割りをいただきながら♪▼------・佐賀産 アスパラ・新潟産 タラの芽・徳島産 どんこしいたけ・数の子・ふぐ白子・うなぎ蒲焼------ご提供いただいた串揚げは、基本的には「(市販の)わさび塩でお召し上がりください」とご案内くださいます。”二度漬け禁止 串カツ”の文化にまったく慣れない私にとっては、むしろ塩でいただきい派なので、これは全然平気なのですが、、、「わさび塩」オンリーとなると時折変化球も欲しいところかも。分厚くて大きくて、みずみずしさ満載のアスパラ。ほのかな苦味が心地よい タラの芽。驚くほどのジューシー感が楽しい どんこ椎茸。塩味とコリコリ感のバランスが秀逸だった 数の子。とろっと優しくトケていく、すっきりした味わい の ふぐ白子。ちょっぴり甘やかだけど、ふわっと軽やかな食感が味わえるうなぎ蒲焼。変わったネタで楽しんでいただきたいんです。ソースは味わいが似てしまうので、うちは塩でオススメしてるんです。ご提供中、幾度となく優しい笑顔で、ご店主はそうお話くださいました。なお、ひとしきり「ひよこコース」の提供が終わったところで、「もしよかったらオススメのものがあるのですが、いかがですか?」とこれまた優しい笑顔で、しかも真摯な姿勢でお声がけいただいたものですから、、、「あ、はぃ、ではお願いします」と答えたのですが。オブラートシートで包んだいくら。これ、おっそろしくデカイの(笑)しかも、かなり塩味強め。そして、お値段は、(後から分かったんですが)1個 1000円!キュートな「ひよこコース」対して、なんとも男前なお値段♪いろんな意味でかなりパンチ強めでした。天満の「一松食品センター」という場所柄、腰を落ち着けてゆっくりと、というより、ハシゴ酒の一環としてお伺いするのがオススメ。「ひよこコース」でキュートにフィニッシュするのがいいかも、です。
ずっと行きたかったお店。席が少ないので早い時間帯はいつ覗いても満席でしたが、この日は運よく席が空いててラッキー。お任せコースといっても本格的。ソースではなくワサビ塩で食べる串カツはどれも美味しいものばかり。お野菜からキノコ、不思議な食感のものまで、見ても食べても楽しいお店。いくらばっかり食わず、野菜もあじわって食べよう!
全員セットからスタートで追加少々。席に座るとすぐに一本めが提供される。今日は熊本のアスパラ、甘みありで美味しかった。全体的に衣薄めで脂っこくない。トイレはお店の問面にあり、鍵が店の入り口にかかってるのでそれで使用します。
めちゃくちゃ美味しい天満の串カツ屋さんこだわりが強く、塩で頂きます。コース+単品で頼む仕組みで、一品目のアスパラがとてつもなく太く甘く美味しいです。期待大から始まり裏切られることなく最後まで美味しかったです。2回目でしたが、春に訪れた時に食べたホタルイカの天ぷらがめちゃくちゃ美味しかったです。季節ごとに伺うのがおすすめです!!かわいいおじいちゃん店長ももオススメポイントです。
天満界隈で飲むときは必ず寄るお店です。ひよこセットで出てくるネタが大好き。店主のクセ強めで楽しいです。
天満のディープスポット。オススメはセット。昔に比べ、店主の味付け指定が多く、山葵塩を推されてます。鰻やイクラの高級食材が増えてました。カウンターと奥に半個室のようなテーブル席。カウンターだと店主に色々話し掛けられることもあるので良い意味で関西人的コミュ力は必要。
数年ぶりの訪問です。15時頃だったので先客はなしでした。ひよこセットをいただきました。1500円に値上がりしていましたが、出てくる串揚げのクオリティは高く、食材も豪華だなと思います。以前は6本と言いながら、プラス数本出てきていた記憶でしたが、しっかり記載のセット通りになっていました。ハイボールはウィスキーの種類が豊富なので選ぶのが楽しいですし、おかわりもコスパがいいと思います。
•マスターの人柄がとても良い•珍しい串揚げが食べれます•どれも美味しい(食べ方も教えてくれます)•お酒も種類が多くて楽しい。
名前 |
串 忘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

数年ぶりに大阪にきた東京の友人が是非再訪したいとリクエストしてきたお店。コースで出てくる串カツが全て美味しいです。数年前に比べると値上がりしていましたが、それでも納得できる味で、友人も感動してました。ソースではなく塩で食べるお店なので、ソースの口になってる人は注意。