庭付き特別室で至福の温泉旅行。
湯本観光ホテル西京の特徴
露天風呂付きの特別室では、贅沢で癒される温泉体験ができ、快適な滞在が楽しめます。
仕事で1泊。安いプランの部屋不問で予約したらたまたま良い部屋だった模様。外国人ほぼおらず居心地が良かったです。ホテルの中に居酒屋ありサザエの刺身が2つ分で600円はなかなかお得感。
改修してあったらしく、和室でしたがベッドでした😊本当に良かったです😆何処も人手不足みたいなんで、布団を敷いたり、上げたりする手間は少し省けるんじゃないでしょうか?😅お風呂は広くて良かったんですが、朝ごはんはどこも変わらない感じでしたね😥お粥は有難かったです😊
昔ながらの観光ホテル。昭和の雰囲気を漂わせ、館内設備は古くなってはいますが不潔な感じはありませんでした。多彩な温泉やカラオケにボーリングなど、ほぼ館内から出ることなく楽しむことが出来るので、高齢者連れの真夏の温泉旅行には最適でした。
毎年1月4日に宿泊し、ボーリングやってからサウナ・温泉が恒例です。場所はちょうどいいところにあります。客室の減点2は、四隅が汚くて蜘蛛の巣張っていたことです。サービスの減点1は、電子レンジの使用を各階一つにしてほしい(今はフロントで温めをお願いしてます)ことです。でも、費用対効果では良いところなので、来年も泊まります。
冬場の暖房費をケチっているのか、廊下や朝食会場等、パブリックスペースは暖房入っておらず寒い。風呂も温度が低い、特に露天風呂は40℃くらいしかないので長湯にはよいが温まらない。
ホテルの中にある、居酒屋 夢屋は、料理は、板前さんなので、ハズレはありません。価格もリーズナブルです。ホテル宿泊客は10%割引が受けられます。旅行支援のクーポンも使用できます。イカサシは、げそを唐揚げにしてくれます。毎日、社長が釣って来るそうで、おすすめです。
バイキングプランは、もうちょいメニューあればね。悪くはなかったけど。施設は昭和でしたが、部屋もキレイでスタッフも親切でした。良くも悪くも普通かな。もうちょいリーズナブルなら満足度は高かったかも。
ツアーでランクAのホテルということで宿泊。温泉は斬新な打たせ湯あり、バラエティにとんでて良かった。すいてましたし貸し切り状態。反対に客がいなくてもずっと動き続けるエスカレーターの電気代が心配(笑)ボーリングか16レーンもあり、カラオケ、舞台があるお座敷があり、昭和感あって懐かしい。昔はすごいホテルだったんだろうなという感じ。せんべい布団で腰が痛くなり、じぶんちの布団のがマシ。あと黒い虫が大量に部屋にいて始末が大変でした。Aランクホテルではない。
まずは値段が安いです!ただ、受付時にすごく威圧的で、他人事のように突き返されました。こちらのミスなので手伝うぎりなどはないのですが、あくまでこちらはお客です。声かけや、提案などしても良いのでは?と思いました。料理は美味しいです!下に居酒屋もあり、混んでなければそこで飲み直ししてもよいと思います!ホテルの外に出て飲もうと思わない方が良いです!ほとんど、夜は空いてません!
| 名前 |
湯本観光ホテル西京 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0837-25-3111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://hmihotelgroup.com/ryokan-saikyo/?utm_medium=maps&utm_source=google |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素泊まりで利用。施設自体は、歴史があるようで、古さを感じますが、掃除も行き届いており、気持ちよく利用させていただきました( ˘ᵕ˘ )♡♡お風呂の湯は、私には少し熱めでしたが、翌朝ツルッとなりました😊打たせ湯もいい感じ✨シャンプートリートメントに こだわる方は持参してくことをオススメします🌈縦長のホテルで、館内非常に広いですお食事処やボーリング、卓球などもありました🙆♀️外の飲食店までは、500mほどはあったので、館内のお食事処を利用、とても美味しかったです〜❤️