心温まるおもてなし、絶品料理!
山村別館の特徴
離のしぇふずで贅沢なディナーを楽しめる旅館です。
お部屋からの絶景は、心を癒してくれる最高の体験です。
温泉は単純アルカリ性で肌がすべすべになること間違いなしです。
素敵なディナーを堪能させていただきました。一つ一つ丁寧に調理されていてました。フクやアワビに和牛など豪華なコースでした。アワビは柔らかかったです。鉄板に残ったアワビの旨みを含んだバターを楽しみたかった。希望すればパンが付くサービスが有れば利用したかった。長門和牛は初めて食べましたが最高でした。タレも美味しかったです。刺身は切り方が良いのかな?ボリューミーに感じました。最後になりましたが前菜も手の込んだ美味しい物が揃ってました。中でも一口サイズの焼き芋はスイートポテトを焼いたのかな?私的にはこの一品は食事を進めていく上でのアクセントになりました。また機会があれば行きたいと思ってます。
僕のオススメは、離の「しぇふず」です。源泉の温泉が最高です。長い説明は要らないお宿と致します。
クチコミのように外観は特に古さはありますが、それだけ歴史があるという事です🍀それでも内装はリフォームされている所が多々あり、何から何までが古さが際立つという事はありません🌱お部屋にもよるのでしょうが、広くて畳もトイレもユニットバスも綺麗でしたし、クーラーも古くありませんでしたよ🤗大浴場も露天風呂も許容範囲内でした⭕お料理の味付けも私好みだったし、お刺身も苦手が多い私が美味しく頂けました🥰辛口の冷酒「五橋」上撰オススメですよ😆私と出会ったスタッフの皆さま全員、おもてなしの心があって丁寧な接客でした⭕厳しい時代だと思いますが、まだまだ頑張っていて欲しい旅館でした💚
お部屋は広々としていましたが、若干清掃が行き届いてないと思う箇所もありました。お布団は「いつから使っているのだろう?」と思うくらい古さを感じました。温泉は普通で、また入りたいと思う感じではありませんでした。ご飯は夜も朝も美味しかったです。総合評価として、値段相応かと言われると微妙です。
バスツアーで来ました。私にとって疲れを忘れさせてくれるお宿と川辺に咲く満開の桜並木。そして美味しい夜ご飯、朝ごはん、お部屋。寒がりの私にはもう一枚布団が必要で、押し入れを開けたらありました✌️接客もとても教育されてる感じで、是非オススメしたい山村別館です。又機会あれば、泊まりたいです。あっ!!!お風呂も良かったです。満開の桜の中から見えるお月様が風情あり最高でした!!!
泉質は単純アルカリ性温泉で肌がすべすべする。ただ、露天風呂は加水しており、それがあまりない。部屋は広くて快適。食事は普通かな。
温泉も落ち着いて入れましたし、お食事の量も質もとても私には良かったです。
純和風の落ち着いた旅館でした食事も美味しくて大満足です。
日曜日夕方に日帰り入浴で利用。誰もお客さんがいなかったので不安でしたが、温泉、非常に良かったです。少しぬるっとした泉質で、温度も高めで、のんびりできました。内湯も露天風呂も独り占めできて、贅沢な気分でした。また人がすいている時間帯に行きたいです。
| 名前 |
山村別館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0837-25-3011 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
施設は全体的に少し古め。お正月に素泊まり一人16000円の料金で2泊しましたが、屋外のお風呂は2つとも壊れているし、それでこの値段はぼったくりすぎだと思った。布団は2枚重ねてくれてあるがペラペラすぎて腰が痛くなった。掛け軸や障子のしみ、破れが目立つ。メンテナンスをもう少しするべき。