角島で出会う、笑顔のりんごパン。
小さなパン工房 かんぱにおの特徴
毎週土日だけの営業で、超レアなパン屋です。
こじんまりとした店で、美味しい米粉パンが味わえます。
親切な店主が提供する無料コーヒーも魅力的です。
りんごパンがお気に入りです。先日は運良く焼きたてのタイミングだったので、ぺろりと食べました。お客さんが多いとき(天気の良い時?)はお昼すぎに売り切れるパンもあるようなので、早めに行くことをオススメします。
とても素敵なパン屋さんです。こちらのすぐそばにある一棟貸し『KITOHANA YUYA』というコテージに泊まった際、翌日の朝食を求めて買いに行きました。訪れたのが16時頃と遅めで、陳列されていたパンは少なめでしたが、どれもとても美味しかったです。辛いものが好きなので、特にピリ辛ソーセージパンが美味しかったです。店主さんとお話しして、温泉なら楊貴館がオススメとのことで、翌日行って来ましたがトロトロの泉質でかなり良かったです。また油谷を観光する際には、必ず訪れたいパン屋さん。土日しか開いてないようなのでチャンスは限られますが、是非足を運んでみてください。
角島〜元乃隅神社へ向かう途中で気になるパン屋さんがあったので、立ち寄りました。土日営業との事で、タイミングがあって幸運です☺️黒糖くるみ食パン、クリームパン、フレンチトースト、ベイクドチーズケーキを購入しました。少しこぶりで、ほっこりするようなパンです🍞お店はご夫婦で切り盛りされていらっしゃいます。お会計の際にご主人とお話しさせていただきましたが、とてもお人柄が素敵な方で、旅の途中で立ち寄れたことが思いがけず良い思い出になりました☺️海辺のパン屋さん、また訪れたいです。
ご夫婦で営んでいるパン屋さん。昔懐かしい味がします。外にはセルフサービスのコーヒーが置いてあり、その場でパンを食べることができます。
向津具へ用事があったので寄りました。昼過ぎに行ったので あまりパンが残ってなかったです。朝きたらサンドイッチとかあったみたいです。白パンがあったので良かったです。
土日のみの営業です。早めに行かないと売り切れます。
こじんまりとしたパン屋さんですが、確かな実力はあります。店主が非常に親切で、いろんなことを話してくれます。毎週土日のみの営業ですが、わざわざ北九州から店を開けに来るんだとか。食べ物って、生産者との距離が近いと、より美味しく感じません?
日曜日の開店直後に行きましたが混んでいました。パンは美味しいです。しかも変な場所にあるのにパンが安いです。
6年前くらいのオープン当初からパンのメニューが一緒。ミルク食パンは美味しかったです。
| 名前 |
小さなパン工房 かんぱにお |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも笑顔の店員さん。子供にも優しいです。パンもどれも美味しいです。特に塩バターパンが美味!外には休憩スペースとコーヒーがあります。暑い時期はアイスコーヒー、寒い時期にはホットコーヒーというお気遣いもあります。