波と共に非日常体験。
二位ノ浜キャンプ場の特徴
口コミにある国内で五本の指に入る水質の海岸が魅力です。
夏場の海水浴時には有料ですが、シーズンオフは無料で利用可能です。
非日常を味わえる波のある海で、サーファーも楽しむことができます。
6月初めカブ仲間が利用して私は朝ラーツーで行きました😁買い出しは10分位離れたR191号線のサンマートか、コンビニ🏪に成ります😅トイレ🚻は水洗和式で多目的トイレは水洗洋式🚽でした😁炊事棟も有りました😁ゴミ箱は有りますが海で拾ったゴミ専用ですので、持ち帰りましょう😅夏場(海水浴)の時は有料💴に成ります😁
国内では5本の指に入る水質を誇る海岸です🌊波がある時はサーファーがいて非日常を味わえます👍
2023年4月に2連泊。トイレ棟も炊事棟も綺麗ですが、浜辺は漂流物多めでした。テントは砂地に張ることになります。docomoの電波は不安定でまったく繋がらなくなることもありました。
2022/GW西日本ツーリングの最終日。千畳敷キャンプ場と悩みながら先に下見にきたら先客ライダーさんにおススメされて即決。空いていてとても静かなビーチ。近くとはいえ面倒になるので先に買出し、温泉も済ませてから来ると良いです。薪も拾えて最高でした!おススメ!!
夫婦で訪れました。子供達が小さい頃にキャンプして楽しかったです。
もう40年以上ここに行ってます。最近はゴミの量が増えた(潮の流れで集まりやすい)気がします。それでも全然きれいな方ですけど、遊びに来た方はゴミを必ず持って帰って下さい。プライベート感があって素敵な所ですよ。
夏のシーズン時はすごくキレイだそうです。今回の訪問はあいにくシーズンオフ且つ波がとても高いバージョンとなってしまいました。
コロナ前の無料期間に利用。管理棟周辺の芝生に適当に張る感じでいいのかな? 建物で風が当たらない位置に張れば問題なし。トイレも綺麗。ただし夜間は炊事棟の排水溝からGが上がってくるので注意。行き止まりなので日没後にDQNとか来たら面倒だな・・・と思ってましたが誰も来ませんでした。日中にいた地元サーファーに聞いたら「心配無用、そもそも若者がいないからw」とのこと。(汗)
シーズンオフは無料のキャンプ場です。10月の土日に行きましたが、5組ほどおられました。炊事棟やトイレもあり、家族連れでも安心です。砂浜には県指定天然記念物のハマユウ群生地がありました。綺麗に使わせていただきたいキャンプ場です。日本海が目の前に広がってるので、キス釣りしながらのキャンプもしてみたいですね。近くには、日本海を一望できる黄波戸温泉があります。料金もお手頃なので、旅の疲れを癒しに。
名前 |
二位ノ浜キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0837-37-2400 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人が少なくて良かったです。売店があり、アイスやドリンク、カップラーメン売ってました。100円で温水シャワーが出ます。