風車見渡す絶景カフェ。
カフェ・ウインディの特徴
風車が見渡せる壮大な景色でランチを楽しめます。
スタミナライスや花咲ガニのカレーが絶品です。
静かな山の中でリラックスした時間が過ごせます。
風車を見ながら食事ができます。登るまでの道が悪くなっていますが車だとさほど気になりませんでした。
愛想のいい店員さんで、料理も美味しく静かで景色のいいところです。
道路沿いにあった「風車の見えるカフェ」の看板に引き寄せられ、立ち寄ってみたら壮大な景色とポツンと1軒カフェ☕😌✨今回は昼食後だったのでチョコレートパフェを注文しましたが次回は昼食に立ち寄りたいです😁👍
二見から滝部の間に看板があり名前は知ってはいましたが、今回初めて訪れました。小さなお店を想像していましたが、ゆったりとした空間で窓から風力発電機が近くに見え見晴らしが良かったです。遠くに白滝山の風力発電を望めるのも良いですね。今回は「スタミナライス」を頼みました。メニューには目玉焼きと野菜しか写っていなかったので心配でしたが、トンカツが入っていてボリューミーで男性にピッタリと思います。また行きたいと思います。
今日は"風車が見えるCafe カフェ・ウェンディ"で昼食を。JR長門二見駅から山道を約10分、風車に囲まれたところにありました。12年前、風力発電所(豊北ウィンドファーム)の管理棟の一階にオープンされたとか。スタミナライスをいただきました。たっぷりのお野菜、その上に目玉焼き、その下にトンカツが隠れていました。美味しかったです。ご馳走さまでした。(2019/09/18)
少し分かりにくい場所にありますが、豊北町でよく見かける風力発電施設を間近で見られるカフェです。高台にありゆったりとした時間を過ごすことができます。食事メニューも充実しています。
風力発電を見るのに、山道を上がってる時にカフェがありました。私たち来たときは、観光の人いなかった。作業員の建設業かな?食事してた。オーダーは焼きうどん?ナポリタンパスタを食べた。丁寧な味つけで美味しかったな。店主は私たちが姉妹なのに驚いていた。そんなに似てなかったですか?笑(もっと、近くで風力発電を見たい!)カフェから直ぐにあり。ゆっくり、落ち着いて見れたし、景色も良かった。残念なのは曇、雨だった。
山の上の風車の見えるカフェ☕😌✨料理も本格的で美味しい✨👍
店内はキレイでスタッフも好感持てるが、わざわざ来るには、眺めがイマイチ。
名前 |
カフェ・ウインディ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-782-1501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

風車のそばにあるカフェレストラン山の中なのでとっても静かです発電所社員等の食堂にもなっている様ですお昼すぎに到着、外来客は私1人でしたスタミナライスとホットコーヒーをセットで注文スタミナライスは、目玉焼きの下に独自のタレで仕上げた色々な野菜(キクラゲ多め)、その下に豚カツ、そしてライスが盛り付けてありますライスは結構量があり、ボリュームたっぷりです食後のコーヒーを飲みながらお勧めを聞いてみたら、花咲ガニのカレーとスタミナライスだそうで、北海道の本社のレシピで作っているとのこと人にもよると思いますが、静かで居心地が良く、店員さんも話しやすい人でしたので、また機会があればお伺いしたいです。