一口サイズの二見饅頭、止まらない美味しさ!
ときわ屋 本店の特徴
一口サイズの二見饅頭は、食べやすくて絶品です。
二見駅の目の前で、歴史ある饅頭を楽しめます。
値段も手頃で、ドライブのお土産にも最適です。
一口で食べれる二見饅頭 30個で480円とリーズナブル 餡と皮がマッチして美味い。
瓦シューがテレビで放送されてて買いました。値段もお手頃でパイ生地のシュークリームでしたがとても美味しかったですよ。買いやすく絶対行ったら喜ばれると思います。
山口県下関市にある「ときわ屋」さん、「心に残る菓子づくり」をモットーに80年以上和菓子を作り続けられている老舗屋さんです。今回、知人から山口土産に看板メニューの「二見饅頭」を頂きました。一口サイズの饅頭で、皮は薄めで餡がびっしり入っています。餡は上品でホッとする優しい甘さ。薄皮の生地も卵の優しい風味が感じられとても良かったです。シンプルな味だけで勝負される和菓子屋さんはこれからも末永く頑張って頂きたい。
一口サイズの二見饅頭が美味しいです。優しい、どこか懐かしいお饅頭で、ちょっと濃いめの緑茶や濃いお抹茶などと一緒に頂くととても美味しいです。地元の方からは、数個毎にラップでくるんで冷凍して、食べるときに、温めると良いよ✨とこ事。
歴史ある「二見饅頭」は、本当に美味しいです。昔から変わらない、上品な甘さと皮のもっちり感で、ついつい何度も口に運んでしまいます。自宅でのおやつとしてだけでなく、手みやげ品としても重宝します。また、毎週金曜日に売り出される「よもぎ饅頭」や「ときわ最中」もとても美味でお勧めです。
二見まんじゅう最高です。あんこが上品な甘みで何個でも食べれます。
一口サイズの二見饅頭は下関では有名ですね。本店がここにある事を最近知りました。
二見トンネルを抜けると、そこは和菓子屋さんであった。道の駅などでも販売している『二見饅頭』の製造元です。一口サイズのお饅頭で、上品な甘さが茶うけに丁度良いです。今日はお家にお土産です。ご馳走様でした。駐車場?はいつも路駐してますが、良かったのでしょうか?混雑時は渋滞にならない様に注意が必要です。
子供のころからよく買いに行ってました。不思議と食べたくなる味です。
| 名前 |
ときわ屋 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日、休みだったので二見まんじゅうが食べたくなり、買いに行きました。46のおっさんを幸せな気持ちにしてくれます。