日本三大薬師で眼病改善!
附野薬師東山寺の特徴
眼病に霊験がある日本三大薬師の一つで、信仰を集めています。
俵石の近くに位置し、静かな環境で心が休まる場所です。
つくのやくしの紫式部が見られ、観賞する価値があります。
眼病の薬師様です。住職さんは、凄く 優しい穏やかな方でした。昔眼病をお願いしたところ スッキリ治して頂いたので お礼参りを兼ねて 久しぶりに行ってきました。近くには、変わった石もありました。
眼病で悩んでお参りしました。秋の大祭では大変貴重な体験もさせていただき、感謝しています。とても良いお寺で御住職様も、優しい方でした。時間を見つけて、何度も訪れたいと思っています。
😷御開帳‼️只遠目で良く見えなかった😔近くの「俵石」一見の価値あり。但し個人宅庭なのでお静かに😔以前は案内板あったが今はない❗️説明板はあった❗️
とても落ち着く場所です。お守りを頂きました。
お寺の下のお家に、鈴なりの紫式部。
「つくのやくし」と読むそうです。眼病に特化した御守りがありました。とても穏やかな雰囲気のお寺です。御朱印も頂きました。
ご朱印いただきました。今年御開帳の予定だったそうですがコロナで延期。来年できればと住職は話していました。」
日本三大薬師。
眼病に霊験があると聞いています。
| 名前 |
附野薬師東山寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日暮れ間近の時間に伺いましたが、ご住職とおぼしき方があたたかいお言葉で迎えてくださいました。お参りさせて頂き感謝いたします。