山奥の隠れ家、野菜ビュッフェ。
糧 -72recipes project-の特徴
健康的で美味しい野菜ビュッフェが楽しめるお店です。
大正時代の雰囲気が残る病院跡地に位置しています。
ヘルシーなメニューが豊富で、野菜がたっぷり味わえます。
ランチに伺いました。ちょうど流鏑馬の日で、何時頃行けるか想像できなかったのですが、流鏑馬の終了時間を聞いて予約時間を設定していただきました。結局、流鏑馬は神事から津和野時間がゆったりと流れていて、時間どおりには終わらず、交通渋滞もすごかったので予約時間に行かれないことを連絡したら、遅くなる事に快く了承していただきました。行く前から親切でほっこりしました。食事は、サラダの1回盛り(放題)のセットをいただきました。どの野菜も生やボイルだけでもすごくおいしく、切り方でも違うおいしさを楽しみました。調理されたり、味がついているものも、とてもおいしくて、ひとつもハズレがありませんでした。ドレッシングも絶品で、ご飯にツクシの佃煮まで乗っていて、とことんこだわっているのが感じられました。店も古い建物をステキにリノベしてあり、飾ってあるお花とかもセンスがよく、居心地がいいです。ただし、週末しかやっていなかったりするので、確認が必要です。予約していくのが確実だと思います。
旅行中で野菜を食べたいと思っていたので、美味しい野菜料理を沢山食べられたことが嬉しかったです。ふき味噌が美味しくてお持ち帰りもしました。ベトナム風ぜんざいも優しい味付けでした。近くにあれば毎日通いたい!
こんな山奥に、こんな素敵な場所があるのかという感想です。スパイスカレーもケーキも美味しくて、スタッフの方々もとても親切でした。また必ず行きたいし、行ってほしいです。
早めの時間帯に予約をして伺いました。津和野野菜の一皿盛りビュッフェは全種類いだきました。マヨネーズを取らなければ恐らくビーガン食対応になるかと思います。素材本来の味を生かしてあるので、健康のため食事管理をしている身としてはとてもありがたいメニューです。どれをとっても優しいお味で、とてもゆったりとしたランチタイムを過ごすことができました。店内には本や雑貨、スパイスなどの販売があり、ランチタイム開始までの待ち時間も楽しめました。
健康的で、しかも美味しいランチ。近くに行ったらリピートしたい。
ビュッフェスタイルで野菜をたっぷり食べることができます。野菜好きな方にはオススメです。店内の雰囲気もレトロでいい感じです。予約してから訪問されたほうがよいかと思います。
野菜美味しかったです!ランチを食べた後に病院内を見学しました。素晴らしかったです。また行きたい!
オシャレな空間、静かな空間、やすらぎの空間。そこで食べるナチュラルな食事。体が喜んでました。
病院跡地にカフェが入っていて、面白い、珍しい場所でした。昼には早かったので飲み物を飲みました。店員さんの感じも良くて、津和野に来たらまた行きたいと思うところです。
| 名前 |
糧 -72recipes project- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0856-72-0339 |
| 営業時間 |
[木] 11:00~14:00 [土日] 11:00~17:00 [金月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普段は通らないルートから帰ってたらたまたま目を引く建物を見かけUターンして行きました。予約しないと入れないお店のようでしたがたまたま、窓際から店員さんに声をかけたらたまたま運良く入店できた感じでした。私の好きな野菜達がならんでおりワンプレート1回限りと言うことで全種類たっぷり乗せましたので写真の通り映えてません。野菜の甘いこと甘いことあと、スパイスカレーが美味しい美味しい別腹の体に良さそうなパフェも注文して罪悪感なく完食。とても、素敵なお店でした♡追記レジ横にあった柑橘系とリンゴのシフォンケー買って帰りました。2つともフワフワで甘さも控えめでとても美味しかったです。ランチの後に病院の跡地を見学しましたが200円で満足出来る内容でした。正解です。