長崎空港へ、景色愉しい橋徒歩15分。
箕島大橋(長崎空港·連絡橋)の特徴
約1kmの長さで、大村市街地と長崎空港を結ぶ橋です。
景色が美しく、渡る際に楽しみにしている方が多いです。
多くの市民がジョギングやウォーキングを楽しんでいるスポットです。
歩道があり、徒歩で長崎空港へ渡ることができます。ちなみに、最寄り駅になる新大村駅からは徒歩で行こうとすると60分程かかりました。日に依るかと思いますが、訪問した際は風が強かったため、帽子などの飛ばされやすい装飾品に注意が必要だと思いました。橋周辺の視界は開けており気分転換に歩くと良いかもしれません。
長崎空港に行くのに歩いて15分ほどで渡れました。曇りの日でしたが、天気のいい日なら景観がよくて気持ちがいいと思います。
長崎空港と対岸をつなぐ橋。歩いて渡れます。天気が良いと、海風が気持ちいいです。
真っ直ぐの橋。空港とガラスの砂浜を繋ぐ橋でもあります。
見事な橋です。歩けちゃうので、訪問記念に歩きました。空港側側が入り口なのですね。
連絡橋です。長崎空港へのアクセス路で、自転車は乗っての通行が禁止されています。風速25m以上でも通行止なります。
景色が良くていつも楽しみながら渡っています。吹雪の日は危険なので連絡バスを無料で走らせて欲しいです。
Tiện cho việc chạy bộ
箕島を拡張して造成した長崎空港と大村市街地を結ぶ約1kmの橋。市街地側から見ておよそ7割のところにピークがあり、そこから空港方面に少し下るという勾配。上記の進行方向でいう右側に歩行者用のスペースがある。車道と異なりレンガ敷きになっている。なお自転車走行は禁止(押して歩けば問題なし)。釣りも禁止。歩道が片面しかなく幅員も人2名分ぐらい、かつ風も強く事故を招きかねないためと思われる。上空をヘリが旋回しながらパトロールしていた。
名前 |
箕島大橋(長崎空港·連絡橋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ウォーキング、ランニングで度々訪れます。車で渡ると2~3分で渡れるのですが、約1km、とても良い散歩コースです。暑い真夏の日でも早朝であれば気持ちの良い風が吹き渡り清々しく運動できます。一直線に伸びる造形も美しいです。ここで花火を見てみたいなとも思います。