大津町の旧陽の原キャンプ場で自然の美しさを体感!
WOODBURN CAMPGROUNDの特徴
グランピングやテントサイトが楽しめる新しいキャンプ場です。
旧陽の原キャンプ場を活かした特徴的な設計が魅力的です。
大津町の自然と共に多様なキャンプスタイルを選べます。
きれいで虫の隙間ないトイレのキャンプ場。ちょっと夜明るすぎかな。ですが熊本市内からもアクセスしやすくよかったです。区画がちょい分かりづらいです。GWだったから仕方ないか。
この景色を観ると取り込まれます。夜に光と闇のコントラストを観ると非日常のひと時となり、とっても癒されます♪いつも有難うございます。
グランピングを利用させていただきました。家族でゆっくりした時間を過ごす事ができました。ブランコも年甲斐もなくはしゃいでしまいました(笑)オーナー、スタッフの方々も親切な方で、また行きたいと思ってます。
旧陽の原キャンプ場。今は運営者が変わり、おしゃれなキャンプ場へと変貌している。矢護山の登山口もあるが、平成24年北部九州豪雨の被害で一般的には不通。再び登山道の復活が期待される。
単独工面サイトを利用しました。HP上の各サイトの写真やマップがわかりにくく、どんなところなのか少し不安でしたが、森の中のキャンプ場という感じで雰囲気がとても良かったです。トイレも綺麗でスタッフの方の対応などもあたたかく好感がもてました。いいキャンプ場に出会えました。
先日グランピングで利用しました!休日でしたが、ほぼ貸切状態で使わせて頂きました😊【テント】テントはSサイズを利用しました。中はマットレス、ランタン、サーキュレーター等が置いてありました。夜はとても涼しく、大人二人でも快適に寝ることが出来ます✨天気が悪くなる予報が出てましたので、テント前にタープを事前に設置されてました。貸出用のランタンやカトラリーもオシャレなものばかりで大満足でした😭✨【ディナー】夕食はコース料理で、焼肉の具材豊富でした🍖サービスであか牛のステーキもつけて頂き…大満足のディナーでした!!!個人的には焼きおにぎりの鯛茶漬けが美味しすぎておかわりしたかったです😋笑【施設】トイレやシャワールームはとても綺麗に整備されてました。シャワーは水圧が少し弱めですが問題なく使えました!備え付けのシャンプー類、ドライヤーもありとても助かりました😆林に囲まれてますので、夏場は虫が多いです。虫除け対策しっかりされれば問題なく過ごせます😊【スタッフさん】オーナーさんやスタッフさん達とても優しく、気さくな方達でした😆色々とお世話になりました😌また涼しくなったら利用させて頂きます!ありがとうございました😆✨
先日5人用のテントサイトを利用させていただきました。木造の足場の上にテントが張られていて、テントの隣に机や椅子と煙突付きの薪ストーブがあり、薪ストーブを利用して米を炊いたり出来ました。火のつけ方に慣れない人は管理人さんが話しやすく優しい方なので、相談してみれば何とかなります。夜になると足場が全てライトアップされるので、周りの木々に囲まれた雰囲気も相まってめちゃくちゃ映えますテント内には厚い布団とストーブがありますが、夜中は結構冷えるので不安な方はもう一枚掛けるもの持参してもいいかもしれません、それとテントを開けっ放しにするとカメムシが入ってしまうのでテントのチャックは絶対閉めた方がいいです。トイレや水道などの水周りは軒並み綺麗で洗剤なども常備してあって使いやすいですフリーサイトや隣のテントとは結構離れてるので多少騒いでもお互いにあまり気にならないのは凄くいいと思いました。ブランコやちょっとした遊具なんかもあって子連れにも良さげだなと思いますサービスや雰囲気がすごく良かったので星5を付けさせてもらいます。
フリーサイトの利用。グランピング施設と併用しており、キャンプ場の雰囲気は良い。夜のライトアップはとても綺麗。スタッフの愛想も良かった。洗い場、トイレ、シャワーはとても綺麗。数は少ない。フリーサイトは、山の平地にロープで区切られており、十分な広さがあった。しかし、区切りの間には通路はないため奥のサイトの人は必然的に他人の区画に入らざるを得ない。場所も着いてから空いているところを選ぶよう。車の乗り入れは、スタッフの方にできないと言われたが、他の人がおそらく勝手にフリーサイト内に乗り入れ、それを真似て撤収時には殆どの人が乗り入れていた。車の駐車場所は、徒歩5分程離れたところにある。気軽に車で買い出しに行こうという気持ちにはならない。星マイナス1にしたのは、シャワー。施設はホテル並みに綺麗。しかし、水流が激弱。霧雨のようなお湯しか出ない。おそらくもう一つのシャワーと外の洗い場の水源が同じで弱いのかと。(因みに全て重なった時は、シャワーが止まりました)また、シャワー利用料金を別に取られます。車で行くにも、車までが遠いし、シャワーを利用しようにも逆に体が冷えるし、風呂入らない人にはいいかも。
大津町に出来た新しいキャンプ場。
名前 |
WOODBURN CAMPGROUND |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9358-4941 |
住所 |
〒869-1212 熊本県菊池郡大津町真木弥護山1495-1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

日月でキャンプをしました。私達だけでしたので、好きな区画で隣に車を停められました!綺麗なキャンプ場で夜は涼しくて快適に過ごせました。シャワーやトイレも綺麗でした。管理人の方も優しくて親切な方達でした!虫は蚊よりもアブやブヨが多めでした。次回行く時は、水をもっと多めに持っていこうと感じました。