庶民セットが600円!
立ち呑み庶民 西中島店の特徴
コスパ抜群の庶民セットが600円で楽しめるお店です。
BBQの後にも立ち寄りたくなる美味しいお刺身やおでんがあります。
安さに驚きつつも、クオリティーの高さが魅力の場所です。
17時までに入れば庶民セット600円(おでん2種、刺身2種、揚げ物、ドリンク1杯)が頼めます。他もリーズナブルで最高。
こちらは西中島南方の駅の近くにあるお店。圧倒的なコストパフォーマンスで圧倒してくるお店ですね。生ビール300円、チューハイ250円とこの物価高にはお財布にものすごく優しいです。造り盛り合わせもちゃんとしたマグロにエビと、他にもおでんや、一品もかなり充実してます。あても100円からあり、11時から開いてます。夜遅くに行くとかなり品切れあるので注意です。あと店員さんは値段相応の対応なのでそこはあしからず。
2025/1/25、2軒目はやっぱり『庶民』さんということで『立ち呑み 庶民 西中島店』さんに訪店させていただきました。やはりほぼ満席状態です。さすが!さすが!さすが!お店に入り、立ちカウンターでオーダーを待ってると、、、おっ、たまに『尼崎店』にいるお姉さんさんが!!!なんとこちら『西中島店』にヘルプらしいです!!!グッド!グッド!グッド!それではいただきましたお酒とお料理です。⭐️ 一番搾り生(300円)1軒目でヒューガルデンをたくさんいただきましたが、まだまだ呑んじゃいます。だってここは『庶民』ですから。というとで、乾杯は『一番搾り生』です。さすが『庶民』さん、『一番搾り』でも完璧な生ビールです。ジョッキの内側がきれいだから、泡がクリーミー。グッド!グッド!グッド!⭐️おでん3点盛り(150円)いつもの『おでん3点盛り』なのですがグッド。牛すじもしっかり入ってます!!!⭐️かき酢(350円)おっと『かき酢』まであるとは!!!これまたさすが『庶民』さんですね!!!⭐️はんぱ巻き(350円)『庶民』さんの名物の『はんぱ巻き』です。これまたボリューム満点でとても350円には思えないんです。グッド!グッド!グッド!⭐️赤ハイ(250円)ワインの炭酸割りです。250円はリーズナブルですね。しかも税込ですよ!!!⭐️揚げニンニク(150円)150円はホントにリーズナブル!!!しかもホクホク美味い!!!⭐️ガツ刺し(150円)関西では『庶民』さんでしかいただけない感じ。しかも150円は良心的すぎる!!!⭐️出汁オムレツ(250円)もちろん、プラス100円で明太の追加です。これかなり美味しんですよ。以上、庶民の味方の『立ち呑み 庶民 西中島店』さんでした。いつも美味しく楽しくサクッと、ありがとうございます。感謝!感謝!感謝!
阪急京都線南方、大阪メトロ御堂筋線西中島南方から徒歩1分。両駅の西側にある立ち飲み居酒屋チェーン。京都の大宮が発祥店舗で大阪地区にチエーン展開している。店内は黒を基調とした落ち着いた雰囲気。カウンターが10席ほどと壁側に立ちのテーブルがあり、1人か小グループ向き。通路は大宮の発祥店舗と比較して広い。朝11時から営業し通し営業する。開店の11時から夕方17時までメニューに庶民セット(600円)があるのがこちらのお店の特徴。セットは生ビール、ワイン、焼酎、熱燗、酎ハイ、ハイボール、樽酒からワンドリンク。これにお造り2種、おでん2種、揚げ物1種が付く豪華メニューだ。庶民セットの生ビール、名物の出し入りオムレツのネギ入りをオーダーする。口開けで入店したが次々と来店客がある人気店。近隣では十三や高槻市、扇町にも店舗があるが庶民セットはこちらだけのオリジナルメニュー。今日のお造りはアカエビとハマチ。どちらも新鮮でおいしい。おでんはごぼう天とこんにゃく。キュッとダシが入りこちらも生ビールが進む。揚げ物はコロッケ。ビーフとラードの香りで香ばしい。オムレツは定番の安定した味。ふわふわトロトロだ。昼から軽く飲むのに重宝する立ち飲み居酒屋だった。
コスパ最強、今時この価格帯で運営されているのはとてもすごい。でも、品揃え、来客者の偏りが強目なので、一見さんは馴染み難いかもしれません。
コスパ抜群の立ち飲み屋!料理も美味しく、スタッフさんの対応も◎でした!禁煙なのが良きです。
「庶民セット」600円はお得だと思います。17時までなので、17時少し前に行けてラッキーでした。17時過ぎるとお客さんが半分くらいに減っていましたが、19時ごろになると仕事帰りの人でまた混むんでしょうね。
BBQあとに立ち飲み庶民さんへ🍺庶民セット‼️600円⤴️お刺身 2種おでん 2種揚げ物 1種飲み物1杯これで600円は安すぎる笑しかも結構美味しい😋ぜひ、おすすめです♪
庶民の味方の立ち呑み。南方を歩いてるとコスパ最強の庶民を発見。これは!と思わず入店。30分1本勝負の為、軽めの注文。◎スパサラ 100円◎中瓶(ラガー) 300円◎ガツ刺し 150円◎白鶴 200円スパサラはソーセージ、きゅうり、コーンなどが入ってます。実はスパサラは大好きで、実家ではよく作ってもらってました。ガツ刺しはにんにく醤油で食べました、〆て750円とやはりコスパ高いですよね。物価高の中やっていけてるのだろうなと心配になります。
名前 |
立ち呑み庶民 西中島店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とにかくコスパ最高😆なんて言ったって「庶民セット」(お造り2種+おでん+揚げ物1種+ドリンク1杯)600円は、安すぎる。お店はカウンターのみで広くはないが、このコスパであれば文句は言えない❗️おいしいしね😋