天然温泉とわさびソフトで美肌堪能。
石船温泉憩の家の特徴
わさびソフトはピリッとした香りが癖になる、病みつきの一品です。
源泉掛け流しの温泉は美肌効果が高く、さらっとしたお湯です。
昼食のそばは想定外に美味しく、満足感が得られます。
カブ乗り友達と行きました😁本日は露天風呂入れない日てしたが😅良い温泉でしたよ👍
鹿野の山地にポツンとある静かな温泉♨️あまり人も多くなく、ゆったり温泉に疲れを癒してくれます…
市内に住んでいると少しお得に利用できます。男性(奇数日)と女性(偶数日)が日替わりで露天風呂あるのでよく確認して行く方が良いです。露天風呂もお湯が熱めでしっかり温まる事ができ、サウナもあります。
山間部にある温泉です。男女共狭いので5〜6人入ると、かなり窮屈に感じます。お湯はぬるめですので、じっくり温まりたい人におすすめです。隣接している食堂は、これといって特色はないので、普通と思います。でも地場の鮎は美味しそうでした。
日帰りのお風呂だけ。使用しました。宿泊は、してません。客室の事は、わかりません。ちょうど良い湯加減でした。💕
こちらの名物でもあるわさびソフトは、時折ピリっとほのかに香りながら、飽きない味にパクパクと食べ進められて病みつきになる。ミックスも食べた事があるが、あまりピリッとは感じない為、辛さを求める場合はわさびのみの味が良いかもしれない。駐車場は建物近くに数台あるが、割と埋まっている事が多く、少し坂下る先に第二駐車場(?)が用意されている為、あまり困らない。(身障者用駐車場あり)まだ温泉には入った事ないので、いつか入ってみたいと感じた。
源泉掛け流しでやや高めの湯温。露天風呂は、男性が奇数日、女性が偶数日になります。入浴後に食事をしましたが、定食に付いてきたお蕎麦が美味しかったです。
お湯は化粧水をぬるのを忘れてしまうくらいなので、美肌の湯というのは本当だと感じました。お湯の温度も熱いのが苦手な方でもギリギリいける気がします。脱衣所がめちゃ狭いので、四人か五人入ると動き方、ポジションの譲り合いが必要です。ご飯も頂きましたが、チャーハンなどはぬるかったので冷凍食品っぽかったです。オススメは地元に根付いているらしき(のんたそば)です。注意点としては、ご飯の注文はお風呂のお金を払うカウンターです。21時まで開いてるのはとてもいいと思います。
鹿野の郊外にありますが、風呂も食堂のご飯も大変満足しました。多少、脱衣場は狭かったですが改善の余地あると感じました。
| 名前 |
石船温泉憩の家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0834-68-2542 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりしてますが、天然温泉でとても良いです。露天風呂のみ日替わりで、男湯女湯切り替わります。食事も良心的な金額でとても豪華でした。