千石岳の天然高瀬茶、極上の一杯。
金剛水の特徴
千石岳のふもとにあり、高瀬茶で味わう天然水の美味しさが際立つ。
道路脇で取水可能で、水量が豊富なのであっという間に汲める。
車道が狭く離合が難しいが、冷たくて味わい深い湧水が魅力的。
オフロードバイクで行きました。狭めの山道の最中なので車で行くとすれ違った時が大変だと思います。Uターンも難しいですし。と言いつつ、週末だからか留まってる間に2〜3台程通り過ぎていきましたが。水量が多いのであっという間に汲めます。夏場でも氷で冷やしたような冷たい水を飲めるのでリフレッシュできます。
水量が豊富であっという間に水を汲むことができます。駐車場がないので、待つ間に他の車が通らないか、非常に気を遣います。とても飲みやすいので、通る時には必ず汲んでいきます。草が追いしげそうですが、定期的に整備してくれているので、非常に頭が下がります。
着くまでが道が狭く、離合するには大変、鋭角もあります、しかし水は冷たくおいしいです。水のホースが2本しかないから、先客がいたら駐車場ないし横にも置けないから、考えてしまう。
道路脇で 取水 可能です。ただし 広くない道 で 路駐することに なります。水量はそれなりにあるので 水を汲むのに、 他に人がいなければ それほど苦労はないはずです。
車道が狭いのが惜しいけど湧水の量は半端無いです。
2回目のお水汲み!!2つの水道口があるが微妙にまろやかさが違う。目に見える小さな石等が入るので気になるかたは、コーヒーフィルターとかでこしたら良いかな?と感じました。私は残りの1割を飲まずに捨てます😅心身が喜ぶ水です♪
水は美味しいのですが、汲み出しのホースとエンビ管に苔が。過疎化等で致し方ないのかもしれませんが、風情があって凄く好きな場所です。
冷たくて、キレイで道沿いで駐車場ないよ。
一年を通じて僅かの水しか出ないが例え日照りでもかれた事がないと言われる金剛水。
名前 |
金剛水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-61-4108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

千石岳の下にある山口県一のあまーい天然水高瀬茶で飲むとわかると思います自然の恵みに感謝。