手づくりおはぎパン、山道の隠れ家。
四熊工房の特徴
山道の途中に登場する隠れ家的なパン屋さんです。
手づくりの美味しいパンが多種揃っており、お手頃です。
アレルギー対応が可能で、オーナーの想いが込められています。
こんな所にあるのかと、恐る恐る伺いましたが、ありました☺️営業中の旗が見えてきて一安心。日曜日の14:00頃、結構残っていて、とても美味しかったです。売り切れの可能性もあるので、電話して行くのが良いかも。
山道をドライブしてたらまさかの場所にパン屋さんがあるなんてビックリでした。興味津々で入ったら色んなパンが出されて色々買っちゃいました👍😆😆
カレーパン、カビが、生えてたー。
棚田が並ぶ集落の中でひっそり佇む個人経営のパン屋。店の前から棚田の風景を見下ろしながらのんびりパンで昼食というのに適したロケーションである。しかし、評価欄で焼き肉パーティーがなんやらとかで低評価つけている人がいるが、それはこの店がやると広告でも出していたんだろうか…そうでもなけりゃあの評価は馬鹿みたいであるが。
パンは手づくり美味しいですねしくまの道路狭いので軽自動車が良いです。パン屋さんノボリ立っているのでわかります。民家ですから良く見て下さいな〜出来れば電話して確認して行って下さいな〜
今日はこちらで、焼肉パーティーがあるというので、雨☔の中出向いたら、そう言う企画は全くないって言われて、皆さん、怒って帰りました。帰りにじゅうじゅうで焼肉食べて帰りました❗
「パン屋」と言うよりは「民家でパンを売っている」と言った感じだが、販売しているパンは色々な種類がありお値段もお手頃。パンだけではなく、シフォンケーキも販売しているが失敗した部位も失敗価格として安価で売っている。食感が変わるだけで味は同じなので自分で食べるのであればお得かも。お店の場所は山の中にあるので、道中は「本当にこの先にパン屋があるの?」と考えてしまうが、旗が立っているので見つけるのは簡単。駐車場は少ないがここまで来る客が少ないので十分だと思う。イベント等への出張販売もしているのでどこかで偶然目にする可能性も高い。
パンはそこそこ美味しいが、コスパがかなり悪い。着くまでの交通費、商品価格を考えると・・・
歴史と伝統を大切にし、この集落を後世に遺したいという想いが伝わりました。
| 名前 |
四熊工房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0834-62-0707 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おはぎの入ったパンが名物とのこと。美味しかったです😋