周南で信頼の白内障手術!
広田眼科の特徴
周南で一番白内障手術が多い眼科です。
緑内障の定期通院に最適な信頼できるクリニックです。
網膜剥離の手術ができる設備が整っています。
緑内障で定期的に通っています。ドクターも看護師さんも検査してくださる方も親切です。先生は質問に的確に答えてくださり、眼を守るためにどうするべきか教えてくださるので信頼できます。待ち時間は長いのでコンタクトの処方とかはこちらである必要はないと思います。
網膜剥離で入院しました。大きな眼の病気は初めてだったので不安でした。先生方の豊富なキャリア、看護師さん達の気配り、先生の穏やかな接し方で不安解消できました。
ここに来るのはまだ3回目です。今回は予約はしたものの予約の受付のルールはわからないので、予約時間と名前を名乗ったのですが…行ったときからなにも言わない受付、こちらの様子を伺い声を掛けることもなく、私の言葉を聞いてもはぁ?みたいな顔で「保険証を」の一言。保険証を出しても「予約の先生の名前は?」と。私も希望の先生があるわけではなく予約電話の時も希望なしで先生の名前は告げられましたが覚えてもなくて…「聞きましたが覚えてません…」と答えると、はぁ😤的な感じで無言。そのまま私は待ってると「大丈夫ですよ!お待ちください。」と。この大丈夫ですよは優しい声掛けではないですよ。さっさとあっち行ってと、私には聞こえました。こんな愛想のない受付もあんまりないと思います。この受付の方に限りですが。前回の度を決めるときに色々とレンズを入れ替え見え方を検査してくださった方、私の受付より後に来られた方に対応されてる受付の方はとても優しく親身でした。
娘が目の痛みと目やにが出るため予約をして受診してドライアイ等を調べて異常が見受けないし何ともないと医師、看護師に笑って詐病扱いにて言われました。
メイポやメガネ、花粉症など簡単な病気なら他の眼科に行った方が早いです。こんなに待ってる人がいる病院は初めてみました。待合の椅子が足らない。
相変わらず患者が多い。現在、新型コロナウイルス対策で車で来院した人はアラームを渡され車で待機するようになっている。
外来はいいけど、病棟の看護婦が冷たい。ナースステーションでいつも大声で喋っている。
受け付けのミスで保険証を返してもらってなくて電話かかってきて取りに行ったら無愛想で渡された。謝りもなしで。あと予約しても呼ばれるのは2時間後終わるのは夕方になる。
先生もスタッフも素晴らしい。白内障の手術をしましたが、世界が変わるくらいよく見える様になりました。
名前 |
広田眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-33-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

会計の待ち時間が 一時間弱…。待ってる間に食事にでたほうが良さそう。混み具合からして流行ってる病院なのに なぜ自動精算機を導入しないんだろう…?