新大阪駅で老舗の稲荷寿司を!
大阪寿司 吉野の特徴
新大阪駅改札内のエキマルシェ新大阪でテイクアウト可能です。
老舗お寿司屋として1841年創業の歴史があります。
人気メニューにはおいしいいなり寿司やうなぎ巻きがあります。
稲荷寿司がおいしいです。値段も安いので駅弁として買うこともあります。
新大阪駅の在来線改札内、エキマルシェ新大阪にあるお寿司のテイクアウト店です。牛かつサンドのお隣りにあたります。「おいなりさん」480円稲荷寿司3個いりです。あまめの味付け、ごまやニンジンなどの具が入ったタイプのいなり寿司です。これがなかなかに美味しく、原材料的にも変なの入ってなくて真っ当という素晴らしさ。こんなことなら茶巾寿司買えばよかったかなとも思いました。次回以降の課題ですね。キャッシュレス決済対応しています。
新大阪駅で「よし乃」さんのお稲荷さんをテイクアウトしました。パンを購入するつもりで歩いていると美味しそうなお稲荷さんが目には入り食べたくなり、購入。普通のお稲荷さんも美味しかったですが穴子のお稲荷さんは山椒味噌が乗っていて山椒の風味が口の中に広がり美味しかったです。
新幹線を利用する際にいつもここのおいなりさんを購入しています。寿司飯とお揚げの味のバランスがよく、口の中にじんわりおいしさが広がります。柚子のおいなりさんがお気に入りです。
老舗巡り第749弾 1841年創業の老舗お寿司屋さん箱寿司2900円を購入。箱寿司が名物なお寿司屋さん。シャリのお酢加減も良く美味しい。駅弁にはぴったり。
名前 |
大阪寿司 吉野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6305-1777 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

帰りのプラットこだまのお供に、いなり・うなぎ巻き1080円を購入。いなりは正統派!甘すぎず良い塩梅。いなり得意でない方もおいしくたべらると思います(私がそう)。うなぎ巻き、さらに美味しかった!国産の山椒粉が小袋でついていますが、かなり爽快な香りと痺れ。それに負けないお味。バランス良くて良い塩梅。また新大阪駅に来たら他のメニューも試してみたいです。ごちそうさまです!