古民家レストランで味わうジェノベーゼの絶品ピザ。
Creare(クレアーレ)の特徴
明る過ぎず暗すぎない、落ち着く空間が魅力です。
広い店内には、ベビーベッドが完備されています。
古民家を改造した趣ある外観と店内が素敵です。
古民家レストラン。まったりゆったり雰囲気です。ピザの生地がもちもちでうまい!また来ます。
2024.03.10生地にオリーブの葉を混ぜたピザを頂きました。オリーブの葉には健康に良い効果が沢山。食べた時全く存在感は無いので、小麦の旨さをしっかり味わえます。生ハムジェノベーゼとビスマルクを頂きましたが、どちらもとっても美味しく、期間限定の牡蠣のアヒージョもオススメです。お店は古民家を改装して、土間と小上がりにテーブルがあり、ベビーベット等お子様連れに優しい配慮がありました。ここを紹介して頂いた大川市のパリ・モンスリーさんありがとうございました。
チェックは、していたけど 偶然通りかかってUターンしました。マルゲリータと、りんごピザ(日替わり)を注文。とっても美味しかったです。もちもちの生地がお気に入り^ ^野菜コーナー少し、手芸品の展示販売もあり、薪ストーブが暖かく、気持ちよかったです。
明る過ぎず暗すぎず落ち着く空間でした。ピザを2枚頼んだのですが、1枚目を食べ終わる頃に2枚目を出してくださって、2枚とも最後まで美味しくいただく事ができました🥰痒いところに手が届くおもてなしがものすごくありがたかったです✨️もちろんピーク時を過ぎた時間帯でしたので出来たことだったのかもしれません。ですが親切にしてくださったことは忘れません。ピザ凄く美味しかったです。また来ます。
久しぶりに会った高校時代の旧友家族と、どこにしようか…と閃いた😳💡ずっと来たかったピザ屋さん♡広いし、ベビーベットもあるし子連れにピッタリ!お店の人のもすごーく良い人🫶🏻️💞3種類のピザを頼みましたが、噂通りすごく美味しかった(写真撮り忘れた…🙇🏻♀️՞🙏🏻)また行かなくちゃ!♡
古民家を改装してあり、ゆっくりと食事が出来ました。ピザも美味しかった(特に生地が◎)です。お一人でされているようなので、大変かとは思いますが、、、もう少し種類にバリエーションがあれば嬉しいです。チーズだけのクアトロ等、、、
子連れ大歓迎!との事で伺いましたが、ピザがとても美味しいです。季節限定の牡蠣のアヒージョもビックリするくらい美味しかったです。子供達もここのピザが大好きです(^^)テイクアウトと冷凍ピザも販売されているので、お土産でよく買わせて頂いています!
知り合いからのご紹介で来店させていただきました。電話で予約が取れるとのことでしたので、電話予約をして伺いました😌雰囲気も良くピザもとても美味しかったです!ピザが好きな人には絶対食べてほしいです!また来店させていただきます。
外観も店内も古民家を改造したみたいな感じで趣きがあります。田舎の親戚の家に里帰りした時みたいな気持ちになりました。看板がないと普通に民家と間違えますね笑ピザの生地には乾燥オリーブの葉が練り込んであるのが特徴のようです。マルゲリータを注文しましたが、生地はサクサクで好みな部類です。味は基本に忠実な王道のマルゲリータという感じでいい意味で飽きのこない味。重いとかくどい感じはしなかったです。次来た時はジェノベーゼとビスマルクを食べようと思います。あと個人的に気に入った点が、出来上がりが早い!たまたま人が少ない時間だったからかもしれませんが、他のピザ屋に比べ圧倒的に待ち時間が少なかったように感じました。店員さんの愛想も良く、また利用したくなる店です。ここ数年の荒尾玉名地区はピザ激戦区ですね。どこに行っても美味しい店ばかりです。
名前 |
Creare(クレアーレ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-88-0149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めてのジェノベーゼピザ、生ハムものっておりとても美味しかったです!店主の方も素敵な方でした!店内では雑貨などの販売もされています。