しっかり検査、親切な医師。
医療法人社団 中村耳鼻咽喉科・呼吸器科の特徴
検査をしっかり行い、満足できる結果を得られる医院です。
現院長と先代理事長が在籍し、医療の質が向上しています。
予約可能で混雑の軽減が実現しており、受診しやすい環境です。
診察は早いが会計マジで遅い。5人待ってるから隣のレジ開ければいいのにと思う。しかも途中で予約者入ってきたりその対応も増えて会計だけで30分は待つ時ある。
待合室の椅子に背もたれが欲しい。あとは先生も看護師さんも最高です。早く治ります笑。
先日、数年ぶりにかかったのですが、検査もしっかりしてくれ、医者も看護師もとても親切で良かったです。目の前の駐車場は狭いので、なかなか止められないかもしれません。
検査もしっかりやって貰えて、満足です!薬品の使い方の説明も丁寧で、看護師さんの子供の扱い方も慣れていました!病院前の駐車場が少し狭いので、指定駐車場に止めた方が良いかなと思います。確か、であえーるともう一つだったと思います!思い出せなくてすいません!
先代(現理事長)一人に加え若様(現院長)が加わったのと、市内に耳鼻咽喉科が出来たので込み具合は改善してますが、予約が出来ますので一応電話しておいた方が良いでしょう。待合室の窓から外が見えないので妙な息苦しさが。駐車場は狭いしマナーが悪いのが多いです。ポルタの駐車場が契約なので時間があれば近所の喫茶店とか寄ります。
検査もしっかりやって貰えて、満足です!薬品の使い方の説明も丁寧で、看護師さんの子供の扱い方も慣れていました!病院前の駐車場が少し狭いので、指定駐車場に止めた方が良いかなと思います。確か、であえーるともう一つだったと思います!思い出せなくてすいません!
数年ぶりに耳鼻科にかかったのですが、結構検査とかもしっかりやってくれます。喉を痛めて声が出なくなったので、鼻からカメラ入れられました。そして声が出ない原因を親身に教えてくれます。教え方は「予備知識として覚えておいてね。声帯がこうなるともう出ないから。一番早く治る方法は喋らないことね。でも少し炎症もしてるから薬だしておきますんで」という感じです笑笑 淡々と話してくれます。心はあまりこもっていませんw現在の耳鼻科は、この検査をやるのが当たり前なのかわかりませんが…。院内もすごい綺麗です。ただ年齢層が幅広く、子どもが苦手な方にはあまりオススメできません。鼻の中を診られるのを嫌がる子どもが多いため、診察室からだいたい泣き叫び声が聞こえます。処方される薬の種類や量は多いかもしれませんが、頻繁に通いたくない方にはいいのかもしれません。
名前 |
医療法人社団 中村耳鼻咽喉科・呼吸器科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-22-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

診察は丁寧でしたが、量が多すぎて大変でした。飲んでも飲んでも症状が良くならず、飲み切った後には薬でアレルギー反応が出て、アナフィラキシーショックになりました。結局岩見沢で頼れる病院がなく、札幌で診てもらいました。