薄い堤体の美しさ、ダム好き必見!
佐々並川ダムの特徴
薄い堤体が特徴的なアーチ式ダムで、その美しさに感動します。
九州や中国地方のダムを訪れた経験からも希少な存在です。
ダム好きにはたまらない近くで見たい美堤のスポットです。
よくこんなところにダムを作った。道も狭く落石がいたるところ、落ち葉が多くてパンクにも注意。バイクは転倒に注意。車で来る方はダムの先受電設備がある箇所でUターンできます。携帯電波も入らないので…
こんなに薄い堤体で水を止められるのかと驚く薄さ。中に入れる日がいつか.....
確かに薄い堤体でした!でも、見事なアーチ式ダムです。運の良いことに自然越流していて大迫力の瀑布を見られました。中国電力さんの管轄ダムなので近寄れませんが、上からでもしっかり見ることが出来ました。ただ、やはり行くまでは悪路ですね。ちょっと小さな落石を除いてから通過した箇所も有りました。注意してゆっくり走るのが良いと思います。
落石、苔、落ち葉、湧水に土、大型バイクには優しくない…でも、綺麗なダムで行って良かった。
薄い堤体のアーチ式ダム。見応えあります!道中落石がありますので注意して!
ダム好きには是非一度見ていただきたい堤体です(*´ω`*)私も九州と中国地方のダムを沢山訪問しましたが、アーチダムでもここまで薄い堤体は見た事がありません(*´Д`*)もっと近くで見たい美堤です(*´꒳`*)
ダム好きには是非一度見ていただきたい堤体です(*´ω`*)私も九州と中国地方のダムを沢山訪問しましたが、アーチダムでもここまで薄い堤体は見た事がありません(*´Д`*)もっと近くで見たい美堤です(*´꒳`*)
| 名前 |
佐々並川ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0838-54-2121 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ダムとしてはすごいけど、道中が不安。狭いし落石も多い。県道からの入口に案内もなかったような、そこから4.5kmほど。駐車場、トイレなどなし。上から眺めるだけ。ダム下への道はロープが張られている。絶景ではあります。来る途中のトンネルもなかなか。