山口の猫寺、猫愛あふれる癒しの場所。
雲林寺(ネコ寺)の特徴
猫好きにはたまらない、看板猫アオアオさんのお出迎えが魅力です。
巨大な木彫り猫や、猫坊主の置物が至る所に配置されています。
雲林寺周辺のむつみひまわりロードからのドライブも楽しめます。
家族3人でお参りさせて頂きました。可愛らしい猫さんが沢山で猫好きの娘が興奮しながら散策していました。また、コロナが収まってきたら、お参りしたいと家族で盛り上がりました。
2022/5/31訪問 むつみひまわりロードから少し走ったところでした。歩いて2分くらいのところにかなり大きい駐車場があり。門の前に1台くらい駐車可能なスペースがあるが、駐車場ではなさそう。チェンソーアートの木像が圧巻でシュールなお寺でした。グッズもたくさんありました。住職猫が案内してくれました。(^o^)本堂の中がまた公開になれば再訪したいな。
臨済宗の禅寺さんでした。少し狭くいたる所傷みが散見されますが、歴史を感じさせてもらえます。評判通り、余り広くない境内に所狭しと陳列された猫のオブジェに(まさに猫の額と表現がピッタリかと)、きっとネコ好きのかたであればホッコリさせられる事間違いありません。また、沢山のグッズが販売されてますが、どれもこれも・あれもこれも…魅力的であります。一部拝金主義との意見も耳にしましたが、この厳しい現代社会で、檀家さんの協力だけでは小さな田舎のお寺を管理運営されていくのは大変なのだろう…、信仰やお寺自身の長い伝統を継承していくのも、何かと苦労やお金がかかることは、容易に推察できるかと思います。グッズや猫人気にあやかってリピーターを獲得することが、信仰や地域の活性に繋がり、雲林寺さんなりの社会貢献なのだろうとしんじます。私は雲林寺さんの活動を支持いたします。
猫好きには堪らない所です。グッズや御守りなども沢山あります。
可愛い猫ちゃんがいっぱいいます。風鈴の音が心地良いです。
市街地から1時間近く山の中を走って辿り着きました。(途中野生の猿の親子に遭遇‼️)いきなり木彫り⁉️の猫が‼️中にはいる左右至る所に猫ネコ😾色んなネコ達がいました。ちゃんとマスクをして😁とても小さいですが本物の生きた猫ももちろんいました👍️
風鈴の音が心地よかったです。本堂の前に、キモかわいい木彫りのキメラにゃん子を発見しました。『ガメラ3』に出てくるイリス幼体?笑。
何とかナビを見ながらたどり着きました(笑)Tシャツや御守りや猫の首輪を買いました!鈴が猫になっていて首輪は可愛い和柄のちりめん。ウチの三毛猫にピッタリ!調節もフリーで着け心地がいいのか、全くいやがらず.......❤今回は2日続けて行きました。また行きたいです。猫好きにはたまらないですよ‼️
今はコロナなので本堂にあがれませんがいろんな猫の置物があり、お気に入りの表情を探すのも良いかも。平日でしたが入れ替わりいらっしゃいます。本物のネコを観れたらラッキーかもしれませんよ🎵みれませんでした。
名前 |
雲林寺(ネコ寺) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
08388-6-0307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ず~っと行きたかった雲林寺さん。コロナ禍で中には入れなかったけれど木で出来たネコちゃん達可愛かった。本物のネコちゃんも、むっくりしていて可愛かった。コロナが収まったら必ずまた行きたいです。そして、被りものをしたいです。