鞠智城近くで味わう絶品モンブラン。
栗と空の特徴
鞠智城の横に位置する新しいカフェで、特徴的なスイーツが多彩です。
熊本県産の名物・和栗を使用した絶品スムージーが楽しめます。
モンブランのミニサイズでもボリューム満点で美味しさを堪能できます。
すごくいい場所にあります。店員さん親切で優しかったです。どれにするかすごく迷ってたら丁寧に説明してくださいました。カップのモンブランも栗纏もすごく美味しかったです。また行きます。
搾りたてモンブラン求めて🚗ドライブ山鹿は栗が名産だから期待大。到着が夕方になったので…開いてる店を探し回る。🌰栗と空🌰は鞠智城公園にあるので、立ち寄りやすい!栗の香りも良くて美味し〜公園も景色も良く、ゆっくり過ごせます!もちろんその後は平山温泉へ。
閉店30分前で大行列でしたが、テイクアウトもできるので回転率がよく、15分もしない内に順番が回ってきました。栗が濃くてモンブランを食べたという満足度は高いです。栗のクリームの下がサクサクのメレンゲで、下にスポンジが少しとパイ生地が入っていました。栗のクリームがもっと欲しいくらい美味しくて、ミニじゃ少し足りないかもです笑モンブランソフトは、上に栗と餡子がのっていないのですが、コーンの下の方に栗の角切りが入って充分栗を堪能できます。栗纏いは栗の香りが高く、餡子の部分も栗でいいのに…と思うほど美味しかったです🌰この時季はバイカーも多く、駐車場がバイクで埋まったりしますのでご注意を。
不動のモンブラン(ミニ)をいただきました。モンブランはしっかりと栗の味がしてもちろん美味しかったのですが、中に私の大好きなメレンゲが入ってたのがとても良かったです!!大満足の一品です。
鞠智城の横にあります。和栗モンブランソフトプレミアムを食べました。今まで食べたことがないくらい濃厚な栗の味!美味しさ満点です!!
日曜の15時過ぎに来店。メディアでと時々紹介されるからか、レジ待ちできるくらいお客さん多かったです。みなさんオーダーメニューを注文してましたが、私は作り置きのカップケーキを買って帰りました。全体的に価格はお高めですが、それだけ良い材料を使ってあるんだと思います。
サーキットでレース観戦の後、まだ開いていたので寄ってみました。建物は側の鞠智城に似た作りの八角形でなかなかの風情。連れが栗🌰食べたいとのことで『和栗のモンブランソフト』(¥600)と『和栗のモンブランソフトプレミアム』(¥740)を注文。違いはソフトクリームの上にモンブランのクリームが共通してますがプレミアムはさらに栗のむき身+つぶあんが乗っていて濃い内容。個人的にはプレミアムはいい歳なんで甘党の方にオススメします。また近くに行ったらまた寄ります。ごちそう様でした。
熊本県山鹿・栗と空栗と空にピットインして来ました山鹿和栗のスムージー絶品ですこれはスムージーの中のスムージーです。栗好きにはど真ん中でしょこの金額で提供してくれて,お店の方に感謝すら感じます毎日食べたいくらいです。
名産の栗を使ったスイーツが楽しめるお店です🍰🍬🍭🍮🍩今回は、緑茶ラテとかき氷を頂きました。とてもまろやかな優しい味わいでとても幸せな気分になりました。近くに来た際は是非!!お勧めのお店です!
名前 |
栗と空 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-48-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜の10時過ぎに伺ったので、イートインスペースには一番乗りでした。かき氷🍧の和栗とラムレーズンを注文。ラムレーズンのの風味に加え、和栗のクリームの味もしっかりあってとても美味でした。ラムレーズン好きも、マロン好きもどちらも満足いく味だと思います。ラムレーズンもマロンも好きな私は、両方楽しめて大満足です😋。下の方にはマロンのシロップがかかっていて、マロンの味を最後まで楽しめました!自宅からだとかなりの距離がありますが、シーズン中再度食べに行きたくなるお味です。