豊橋で味わう鶏白湯の贅沢。
ラーメンは飲み物です。の特徴
鶏白湯ラーメン専門店で、あっさり系のスープは食べやすく上品です。
食券提示で隣のスイーツ店の割引が受けられるお得なサービスもあります。
インパクトのある店名のお店、「ラーメンは飲み物です。」さん。オープンしてもう丸3年も経ってたんだ~(^^;混みあっているだろうから落ち着いてから行ってみようって思っていたら随分時間が経っていました…。兵庫県に本社があり、此方はFC店のようです。11時30分頃に入店。待ちは無くすんなり席に案内されました(^^)v店員さんたちは皆さん明るく元気で気持ちいい雰囲気です。駐車場の様子もよく見ていてお迎えもしてくださいます(^^)券売機を見るとお得そうなセットがありました!「泡鶏白湯・唐揚げ2個とライスセット」、ガッツリ系ならコレでしょうね(笑)待っている間に卓上に掲示されている「鶏白湯ラーメンの食べ方」を読みました。「20秒以内に写真を撮りましょう」とのこと。それは急いで撮らなきゃですね(^^;店主様の魂のこもった一杯をちゃんと美味しくいただかないと失礼ですから。提供まではとても早いです。綺麗なビジュアル。泡状の鶏白湯スープにレアチャーシューのピンクとのコントラストは美しい!スープを一口、口当たりがクリーミーで、しかも濃厚。鶏のエキスが凝縮した絶品スープ!麺はツルッとした舌触りと、モチッとした噛みごたえで、これまた美味い!スープが泡状なので麺によく絡みます♪あと、レアチャーシューはしなやかなだけでなく、しっかり噛み切れる柔らかさ。たまに噛み切れないレアチャーシューもあったりしますからね~。ここのはちゃんとしてる。途中レンゲに色々な味変酢を入れて試しましたが、私はノーマルのままでよかったかな。だって、ノーマルのままのスープのほうが〆のご飯ダイブにマッチしてるだろうからね(笑)〆のご飯ダイブでスープまで完食!唐揚げもジューシーで美味しいし、満足セットでした(^-^)/最後にラムネをオススメされましたが、それは遠慮させていただきました。ごめんなさい(\u003e.\u003c)最後まで店員さんがお見送りしてくださって、とても良いお店。美味しかったし、お腹も心も満たされました!ご馳走様でした\(^^)/
今日はREBEL1100 でバイク仲間と愛知県豊橋市にある🍜ラーメンは飲み物です。🍜に行って来ました🏍️😀天気は良かったですが風がめちゃ強い1日でした😅開店少し過ぎての到着でした待ち客は数人名前を記入してから券売機で購入します順番が来ると愛想の良い女性スタッフが呼んでくれました😀🍜特製泡鶏白湯からあげ2個とライスセット🍜を注文😀特製泡鶏白湯からあげ2個とライスセット 1670円(税込)少し高目の価格です😅スープは濃厚ですがあっさり麺は平打ち中太ストレートでうまーい😋からあげは酢をかけて食べるように説明があったのでオレンジ酢をかけて食べましたお店のネーミングがユニークでした😀
平日開店直後11時5分初訪問入店と同時に女性店員さんのお出迎え見ればわかるのに、食券機の説明をして頂き接客の丁寧なが感じが伝わる券を購入すると1人席に案内されみわたすと清潔感のあるオシャレな店内1人席の椅子の下には荷物置きスペースも特製泡鶏白湯を注文 豊橋の相場だと少しお高め提供まで4分15秒いざ実食乳化されたスープがクリーミーで濃厚でとても美味しいモチモチした中太麺ともよくあう味変用のレモンは頼めば提供してくれる?今日は、初なの頼まなかった、ダイブ飯を推奨しているようだが、ソレも次回に挑戦帰る際に新規の客が4名食券機の前で券を購入していて、ご馳走様と言って席を立った後だったので、出入り口が塞がれて退店しずらかったスタンプカードを貰ったので、また来たいあと、ガチャガチャ?があるのに気づかなかったのでやってみたい。
妻と味噌泡鶏白湯とゆず塩泡鶏白湯を頂きました。どちらも、スープはまろやかな優しい味でチャーシューもとても美味しかったです。自分は味噌を頂きましたが、麺がとても美味しいです。スープで麺が変わるのかは分かりませんが…男性には少し少ないので、大盛りかライスを付けた方が良いと思います。店内スタッフは女性だけで、普通のラーメン屋より店内もお洒落で若い女性同士で気兼ねなく入れると思うけど、おじさんがガッツリ食べるって雰囲気ではありません。ラーメン屋なので、長居をする所じゃないですが、椅子にクッションが有る方が良いと思いました。
知人おすすめのラーメン屋さん。初めてのお客さんには券売機前でラーメンの説明をしてくれます!女性店員さんの接客が良く、印象に残ります😊泡鶏白湯を注文。とろとろ玉子もレアなチャーシューも泡のスープも美味しかったです😋旦那は胃がもたれたーと言ってましたが(笑)追加(現金)で注文のダイブ飯を半分っこと唐揚げも1個づつ頂きました!カウンター席の椅子が高く独特な形で、降りる時にまごつきました😅店員さんが申し訳なさそうでしたが大丈夫よ!楽しく食事できました😉
清潔感のあるとてもキレイなお店、女性の店員さんが多く作業着では行きづらいくらいです。特に特徴はないが普通に美味いです。最後に白米をダイブさせるという食べ方ははじめてやりました。
オープン当日のお昼に妻と2人で来店して以来、なかなか行けてませんでしたが、鳥の生チャーシューなんてなかなか食べれないし、コストかからないのかなぁ。?なんて心配してましたが、カンピロバクターを気にする人がいらっしゃったんですね!あの頃のチャーシュー美味しかったですし、お腹も痛くなんてならなかったですよ!色々なお客様がいらっしゃるので、全てを取り入れるのは難しいですが、店員さんもみんな明るくて、楽しそうに働く姿がとっても印象的だったと記憶しています。そして、僕は鶏白湯に雑炊をして、妻が塩そば?を食べてましたが、塩もめちゃくちゃ美味しかったです!!僕は美容師をしていますが、お客様にもこの話をさせて頂いてます。以前に男性のお客様と向かいましたが、お店の外には数十人は並んでいたため断念しましたが、また足を運びたいと思っています!頑張ってください!応援しています♪♪
鶏白湯ラーメンと肉めし、唐揚げを頂きました。スープは濃すぎずクリーミーで麺は中太ストレートでマッチしていて美味しかったです。もう少し硬めでもいいかなと思いました。肉めしは卵が濃厚でタレとチャーシューが絡んでいて食べやすかったです。唐揚げは三種の酢(ハラペーニョ酢/オレンジ酢/ニボシ酢)を使って食べることが推奨されていましたが、個人的にはなにもかけずに食べるのが1番美味しく感じました。強いていうのであればハラペーニョ酢が1番あっていました。
インパクト抜群な屋号が気になっている中…隣のスイーツ店で食券を提示すると、100円の割引券になると聞いて、これは、もー行くしかない(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!!となりました。ラーメンの後に、甘いスイーツを食べたら、またラーメンを食べたくなり、無限ループしそーな気持ちを抑えて初来店です。お店に入ると、券売機で店員さんが丁寧に説明して下さって、安心して食券を購入でしました。味噌(泡)白湯のダイブ飯セットは、味噌白湯ラーメンと一緒に、残ったスープへ投入するご飯が、梅干しを頭にのせて付いてきます。味噌白湯ラーメンは、まろやかな鶏の白湯ガラスープを味噌で割ってあり、スープが泡立っているので、とっても滑らかな口当たりで、黒胡椒のアクセントも、よかったです。麺は、ストレートな平麺で、泡状のスープは、麺と絡みやすく、モチモチした歯応えが抜群でした。ミルキーな色のスープには、半熟卵と大きなチャーシューに水菜と玉ねぎが、一緒に入っているのですが、中でもチャーシューの存在感が半端ないです。調味料も豊富で、レモン、ラー油、黒胡椒、煮干し酢、ハラペーニョ酢、オレンジ酢と、味変の楽しさも、まさに選り取り見取りでした。最後の〆は、残したスープにダイブ飯を投入です。意外と梅干しがサッパリで、濃厚なスープと合わせると、ご飯との絡みもよく、ペロリと完食できました。
名前 |
ラーメンは飲み物です。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-35-9070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何回か来店しているものの、今まで口コミを書いていなかったため投稿。味噌鶏白湯を食べました。味としては、滑らかで濃すぎずとても食べやすい。太い麺にクリーミーさのあるスープがよく絡んで、ここでしか食べられない優しくもしっかりとした味が楽しめる。ダイブ飯、と呼ばれるスープに入れる前提の、梅の乗った一口サイズのごはんを入れて食べるのが良い。また、柑橘の入ったお酢で味チェンも良い。