平城宮いざない館のオシャレなスパイス焼き菓子。
スパイスとお菓子 すきずきの特徴
オシャレなスパイス味のお菓子が豊富に揃っています。
クミンやカルダモンなど珍しいスパイスを使った焼き菓子が魅力的です。
JR奈良駅でのイベント時にバターケーキやシュトーレンを販売しています。
平城宮いざない館のイベント出展されている日に出会えました。「気分で作ったクッキー」 遊び心ある名づけに惹かれて購入してみたら、好みにあっててアタリでした。正しくはマカロン ド ナンシー ほんのり甘くて歯触りの好い薄てのお菓子です。他にも気になる商品があったのでお店にも寄ってみたいと考えてます。
店員さん1人でされていて調理中で作業していましたが手を置いて出てきて下さりとても嬉しかったです!ラスクは、フランスパンの様な硬い食感よりも軽めな感じで噛みやすかったです!
オシャレなスパイス味のお菓子のお店。以前にラジオで聴いて気になってチェックしていたので利用しました。甘いものからお酒に合うものもあって楽しくお買い物できました。
クミン、クローブ、カルダモン、コリアンダー、コショウなどなど、お菓子ではあまり使用されないようなスパイスを含んだ焼き菓子がたくさんあります。ほのかなスパイスのおかげで甘さが控えめに感じられ、体にも良さそうな気がします。手土産にしたら、珍しさで盛り上がりそう。また、チャイパックやハーブティなども置いてます。
JR奈良駅でのイベントの際、バターケーキ(1個89キロカロリー)、ロールケーキ、シュトーレンを購入しました。バターケーキのチーズ味を試食したのですが、あまり甘さはなく、チーズの味(香り)が強くてワインのおつまみにしても良さそうな感じ🍷ロールケーキはスパイス(ナツメグだったかな?)が効いていました。シュトーレンは小ぶりで食べやすい味でした。スパイスの風味は弱かったので、シュトーレンそのものが苦手という方じゃなければ美味しく頂けると思います。
名前 |
スパイスとお菓子 すきずき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒636-0822 奈良県生駒郡三郷町立野南2丁目15−33 メゾン 大和 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

実店舗には伺ったことはないのですが、百万遍の手作り市に出店されている日にタイミングが合えばいつも伺っています。スパイスとお菓子、一つ一つに店主さんのアイデアと試行錯誤とスパイス愛がつまっています。美味しいし、香りが良くてリフレッシュできる素敵なお菓子を作ってられます。店主さんにスパイスのことを聞くと、本当に熱く教えてくれるので、お喋りするのも楽しいです。