古老建築で出会う、木と漆の温もり。
手仕事の店 倉敷民芸の特徴
気風のいい店主が商品説明をしてくれるお店です。
香川の漆器を中心に取り扱っている専門店です。
店内でじっくりとお品を眺めながら楽しめます。
左利きの妻に左利き用の木ベラを購入しました。すごく使いやすいと大好評でした。
中に入ってお品を眺めていると、気風のいい店主が商品の説明をしてくれます。良いお品が幅広く揃っているのでついつい買いすぎてしまいました。
山葡萄のツルかごや 木、竹、漆塗りなどの食器、おぼん、花器など。職人さんのぬくもりある手仕事品が比較的お安く手に入ります。私は、離乳食の木製カトラリーと花器を購入。数百円の物からあるので、まずは入ってみてください(^・^)
名前に倉敷と付きますが、香川の漆器を多く取り扱っています。象谷塗、後藤塗などのお盆をバリエーション豊富にそろえています。お盆以外の漆器もたくさんあります。プラスチックではないきちんとした漆器ですが、お手ごろな価格で販売しています。作者のことも、店主に質問したら、答えてくれます。
店主(?)さんが気さくに民芸品の説明してくれました。職人さんと交流もある様子で、作り手のこだわりを知ることができた。
名前 |
手仕事の店 倉敷民芸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-425-3184 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

在天黑之後我幸運路過這間還有營業的店在古老建築內展示各式木製品與藤製品我仔細地欣賞這些日常小物謝謝老闆親切的讓我拍照我已經買太多這樣的商品必須克制自己不要再買真是非常喜歡店裡的木製品溫潤有質感的。