倉敷地下の海鮮秘密基地。
カイセンとシャリの特徴
地下の怪しい階段を下りると、おしゃれな雰囲気の食空間が広がります。
1日10食のこぼれ海鮮丼が本当に溢れており、美味しさが際立っています。
限定5食の鰆のたたきと大葉香る丼は、贅沢かつ特別なランチ体験を提供します。
地下にあるお店海鮮が美味しそうで入店平日の12:00頃 私たち以外に4組程。提供までのスピードも早め。ランチのひがしを注文🍣ネタは大きい、どれも新鮮で美味しかった(穴子が少し臭み?があったがそれ以外は本当に美味しい) お味噌汁も少し甘みがあり美味しい(具はワカメと油揚げしめじ) 豆腐は、他の方のクチコミにもありましたが、バニラみたいな味😳 豆腐と思って食べるとびっくりです!食感はクリームチーズのような感じ!ワサビも有りか無しかも聞いてくれて親切でした☺️入店前まではお値段高めかなと思いましたが、充分満足いく内容でした𖤐 ̖́-
倉敷で働くのも後ひと月余りになり始めて入店。前からここのお店は知ってましたが強気のプライスのため入るのを躊躇っていました。店内はライブハウスみたいな地下空間で客は数組。限定5セットの鮨ランチを注文しました。寿司店のような店ではなかったので期待していませんでしたが意外に美味しくこれでこの値段ならと思いました。自家製豆腐はバニラのような味で豆腐というよりスイーツみたいな感じ。3月に退職するまでの間にもう一回くらいは行くかも知れません。
⭐️岡山県倉敷市にある絶品海鮮料理のお店見つけました‼️地下の階段を降りると想像以上にとても広い店内✨お店へ入るとフレンドリーな店主方がお迎えしてくれます😊オリンピックの時期なのでテレビで放映してました!🔥海鮮料理を食べ🐠、呑み🍻、オリンピックを見る。最高すぎます💯✨☑️今回注文した品はこぼれ海鮮丼いくらが溢れて、種類豊富な魚を食べれる絶品です👏ランチとディナーされているので是非行ってみて下さい🙌
やっと行くことができました!1日10食のこぼれ海鮮丼、おいしかったです!
地下にあって少し分かりにくい感じのお店になってます1日10食の「こぼれ海鮮丼」本当に溢れてるし美味しかったです。出汁の聞いた味噌汁とデザートみたいなお豆腐も美味しかったです。
倉敷の秘密基地。目印は金光薬局とお店の看板。場所は地下なので分かりづらいですが、探してでも行く価値ありの和食屋さんです。以前はランチ営業のみでしたが、ディナータイムも美味しい海鮮が味わえると言う事で、今回は夜の来店。オススメの極みあて巻き『こぼれ海鮮』を注文しました。お品は、細い新香巻きの上に大量の海鮮とプリプリのいくらがのっていると言うなんとも斬新なスタイル。口の中で新鮮な海の幸と甘いシャリのハーモニーが広がります笑お味も見ての通りゴージャスでした☆イカキムチ巻きも注文しましたが、手作りなんですね。感動。柔らかいイカと甘辛のキムチダレは瞬時に完食するおいしさでした。今のところ、何を食べても確かなお味。価格もリーズナブルなのでありがたい☆次回はおでんを食べに行きたいと思います♪
ランチにしては贅沢でしたが、おしゃれなランチって感じ。こぼれ海鮮丼を頂きました。とっても美味しかった。
鰆のたたきと大葉香る丼1000円(通常1510円)一瞬あれ?ちっちゃ💦と思うでしょう。実は実は、底がガツンと下がってて、しっかりご飯があるという「下げ底」丼!そんなの初めてみましたね👀わさびは本物。甘く辛くうまいです😋鰆がぶ厚い!食べごたえ最強です💪軽い炙りで旨味もアップ。醤油は甘口と普通がありますが、九州系醤油を好む我が家なので甘口が合います。米は大粒🍚やや硬めの炊き加減がうまいです。海苔は味付け。ちょっぴりピリッと辛めです。卵焼きは甘め。黄ニラの湯通し。いい香りと食感。小鉢①しめじともずくの酢の物さっぱりさわやか小鉢②冷奴と思って食べますが、あれヨーグルト?と疑わんばかりの濃さに驚く!濃い目の出し醤油がかかっているが、ちょっと塩が濃い過ぎに思いました。味噌汁限りなく豆腐な揚げ豆腐。わかめとしめじと玉ねぎの具だくさん。外観は合わせ味噌ですが、味は白系で甘め。食べ終わり気づく、お盆のシートがデニムです👖倉敷感MAXですね👍道から地下に降りる階段は頭ぶつけ注意です⚠BGMはおしゃれなJAZZが響きます🎶二人机×7、4人机×4大きなディスプレイが4つ。イベントなどで活躍するのでしょうかね?
限定5食の海鮮丼を頂きました。初めて見る盛り付けに どうやって食べるのか?戸惑いましたが 友達と試行錯誤しながら 味はもちろん ある意味楽しく頂けました。ご飯にも照りがあり さっぱりしてるのか、脂のノッたネタにも相性がよく 最後の一粒まで美味しく頂けました。次はテイクアウト専用のマグロづくし丼(店内でも可能○)を予約して 頂いてみたいです。
名前 |
カイセンとシャリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5489-0754 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

タウン情報誌に載っていて写真のインパクトに魅了され行ってみたいと思っていましたがお店が地下にあるということでずっと迷っていました、が勇気を出していってみました入ってみるとカフェみたい。でもジャズが大音量ネタはスーパーのお刺身みたいな味。お店の方は親切でした😊