美又温泉のヌルヌル美肌湯。
美又温泉会館の特徴
美又温泉は美人の湯として特に有名で、湯質が確かな場所です。
内湯のみのシンプルな造りですが、透明感のあるヌルヌルのお湯が魅力的です。
観光案内所と併設しており、旅の途中に気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設です。
8時から開店 400円露天風呂は無いですが源泉掛け流しです。思った以上にヌルヌル感があり感動しました。リピートしたい気持ちになりました。
アルカリ性単純温泉の元湯ph9.9で無色透明無味無臭なのですが、ぬるっぬるっの美肌温泉間違い無し!美又温泉は日本一の泉質と美人湯で評判の温泉街だそうです。納得のヌルスベ感は身体を綺麗に洗ってから入るとさらに倍増しますので、しっかり洗ってから浸かりましょう!シャンプーもソープも購入か持ち込みが必要です。
ここのお湯はヤバいです。お湯に浸かりしばらくすると強いぬめり感。岡山県の新見千屋温泉も強いぬめり感がありますが、こちらは強烈です。ヌルヌルです笑。 浴槽はL型で入り口側が少し深くなっています。カランは三つあり、シャンプー等は無いので持参するか購入しなければなりません。 美又温泉は2軒の公衆浴場と数軒の旅館で構成され、超こじんまりとした温泉街ですが、お湯が良いのでまた来たいところですね。
キャンプ翌日に立ち寄りました。温泉街の一番端にあります。駐車場は川の反対側で横の駐車場は、他の施設のものなので注意。シャワーが3つと、少しずつ深くなる湯船のみのシンプルな風呂場です。ボディーソープのみなので、気になる方は事前準備を。ちなみに男風呂の情報ですので、女性側はわかりません。
ツーリング中雨に降られ緊急避難的に立ち寄り。簡素ですがお手頃、泉質肌に合いつるつるになりました。地元の方も多く利用されておりおススメです。
内湯オンリーのシンプルな造りですが、お湯は最高にヌルツル感で気持ちいいですよ。
お風呂で源泉をペットボトルに入れれば、天然化粧水の出来上がり♫。pH値が9.9もあるそうで、『うる肌部門第一位』にも選ばれた温泉です。
ぬるぬるでいかにも肌に良さそうな良いお湯です。雰囲気も最高。
かめや旅館に一泊。2度目です。家庭的雰囲気がいい。畳に椅子席なので食事が楽。お刺身美味しい。今回はベッドルームだったのでテレビを見るのも楽でした。WiFiあります。朝食も美味しかったです。
| 名前 |
美又温泉会館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0855-42-1686 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 8:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらの施設で、施設的には古いが浴場は味があって個人的は良♪ボディシャンプー、シャンプー、リンスはなく各50円ですが、代わりに入浴料は400円洗い場は3人分しかなく混むと大変かも😳