オーシャンビューの絶景宿。
国民宿舎 千畳苑の特徴
日本海の目の前で、絶景オーシャンビューを楽しめる宿泊施設です。
お部屋から潮風を感じられる立地で、リゾート気分を満喫できます。
食事に定評があり、リーズナブルで美味しい料理を提供しています。
赤ちゃん連れ家族5人で利用しました。何も伝えてなかったのにオムツを捨てる所まであり、大変助かりました。フロントでお風呂用のバウンサーを借りることもできて、脱衣所にもベビーベッドがあったので、何とか大浴場で子どもを洗うこともできました。(湯が熱いとの口コミを見て&他のお客さんに迷惑が掛かるので浸からせるのは諦めました)夕食は会議室に準備されており、お刺身が新鮮で美味しかったです。量は食べ切れない位でした。運良く、部屋から沈む夕日を見ることができ、夜も窓を開けると波の音と星空に癒されました。朝食はバイキングは、和食が美味しくて身に沁みました。スタッフの方も丁寧ですし、掃除も行き届いていて快適でした。是非リピートしたいです。
十数年ぶりの利用です。家族旅行、分類は大人4人。場所は国府海水浴場のすぐそばですからビーチで遊んでお泊まりするには最高です。前回の記憶は、便利だけど大浴場の湯が熱いイメージしか残っていませんでした♨️今回は、急に決まったので一泊2食プランの食事内容は1番安いやつ😆しかし、晩ごはんも量質共によいです。朝ごはん、バイキングも種類も多く味も良かったです。スタッフの皆さん感じ良い人ばかり✨国民宿舎ってあまり良いイメージ無かったですが、変わりました⤴️お部屋も清潔で使い勝手も良いし、布団も敷いて頂きありがたいです。ただ、国民宿舎らしいと言うか、時間の使い方お風呂の利用時間&食事時間⏳と短い⤵️融通がきかない感じお風呂の温度、十数年ぶりでも熱い冬なら良いかも朝のお風呂は適温でした。今回宿泊するにあたり、レビューでも目にしましたし、十数年ぶりでも熱いと感じましたし同じタイミングでお風呂に入ってた宿泊者も浴槽に入れていませんでした。(子どもは特に)せっかく良い施設なのでレビューやアンケートなどもう少し参考にされたらいかがでしょうか?とても良い印象になったり🍽️相変わらずの部分♨️があったり⤵️しましたがとても楽しく快適に過ごせました😊ありがとう😊
建物は少し古いですがそんなことを感じないくらい綺麗でした。なによりスタッフの皆さんの接客がとても良く、子どもにも優しくしてくださいました。部屋にオムツを捨てるところがあったのも嬉しかったです。食事も豪華で、特に魚が美味しかったです!
スタッフの皆さんの笑顔と対応が素晴らしい。車イス使用者ですが部屋もレストランもご配慮いただきとても快適に過ごすことができました。人工温泉とのことですが、清潔感があり湯加減も景色もよかったです。二食付きプランでしたが大満足です。料金は安いと思います。親族や友人とまた利用させていただきたいと思いました。
昼食のみ利用させて頂きました。お魚好きなので、ミニ海鮮丼の種類が豊富で嬉しかったです。写真は、石見御膳。海鮮丼に加え天麩羅、小鉢、蕎麦、茶碗蒸し、香の物、お味噌汁、デザートで1700円ぐらい。品数豊富でお得感がありました。海が目の前。美しいロケーションです。
日本海の砂浜を目の前に食事や入浴、宿泊が楽しめる宿泊施設です。国民宿舎なので高級旅館のような至れり尽くせりではないものの、お手軽料金で快適に過ごせて満足できました。大浴場には打たせ湯とジャグジー風呂があり、どちらかといえばぬるめなのでゆっくりと入浴ができました。朝食はビュッフェ形式でした。浜田の名物である赤天や地元産の牛乳、地魚で作る海鮮丼などを食べることができました。夏は海水浴で賑わうでしょうが、冬の日本海を暖かい客室やレストラン、大浴場からじっくり眺めて過ごすのも味があると思いました。
海沿いにあるので部屋から海が見れて良いです。食事も美味しく、部屋も清潔で十分満足出来ました。惜しむらくは大浴場が人工温泉です。これが天然だったらお値段も高くないので最高だったと思います。とはいえ、小さなお子様連れにも気兼ねなく利用出来ると思うのでファミリーに最適です。
国民宿舎と侮るなかれ。他の口コミ通り良い宿でした。限られた予算の中で作らないといけないであろうに中元料理長の作る酢、出汁、天ぷらの揚がり具合。そこら辺の割烹も真っ青なレベルで料理屋もやってる私もビックリ。惜しむらくは宿泊単価の低さ故の材料費内での料理(それでも旨いが)穏やかな夏と違い冬の日本海は季節風強く浜辺に押し寄せる荒波もまた風情良い。カニもノドグロも不要。あと3~5000円高くとももっと料理をもっと堪能したいと思わせる味。街中からは離れているが、駅近ホテルに泊まって近所の居酒屋行って散財するくらいならばここに泊まって夕飯食べる事を断然おすすめします。
国民宿舎という事であまり期待していませんでしたが、お値段以上のお料理です。刺身が美味しすぎます。お部屋も海側にグレードアップしてくださって最高な景色を楽しめました。少しだけ早めについてしまったにも関わらずスタッフさんが急いでウェルカムドリンクを用意してくださってありがとうございました。リピありです。炊き込みご飯もめっちゃくちゃ好みです。
| 名前 |
国民宿舎 千畳苑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3033-5155 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家族で宿泊しましたがなかなか良かったです。部屋は8畳間で至って普通の和室といった感じでした。テレビは今時にしてはちょっと小さいなと思いましたが、子供用のアメニティやオムツ用のゴミ箱も準備していただいており良かったです。夕食は多過ぎず少な過ぎず丁度良い量で最後のデザートまでしっかり味わって食べることが出来ました。朝食はビュッフェスタイルということであまり期待をしていなかったのですが、品数も豊富でどれも美味しく時間ギリギリまで居座ってしまいました。小さい子供もおり、お風呂は有料の家族風呂を利用しました。レイアウト的に窓はありませんでしたが、十分な広さで特に問題はありませんでした。大浴場からの眺望も気になったので朝風呂で利用しましたが、景色は良くも悪くも見渡す限り海なのでよほど月明かりが明るい時以外は日没後は真っ暗になるのでは?と思いました。チェックアウトの際、フロントの方に家族写真を撮っていただき、目の前の砂浜を散策して宿を後にしました。全体的に設備の古さは感じますが、食事も美味しく接遇もキチンとされている印象でした。一部若いスタッフさんの言葉遣いが気になりはしましたが、これから経験を重ねて上達されると期待しています。宿泊料を考えると1泊2食付きではかなりコスパが良い宿だと思います。山陰に出掛けることがあればまた利用したいです。