初午祭で賑わう静寂の寺。
多陀寺の特徴
地元民に愛される歴史ある寺院で静かな環境です。
本堂の天井から下がる灯籠が特に印象的でした。
初午祭や月例法会でにぎわう、伝統的な行事が多い寺です。
本堂の右側奥に元々の鎮守社があります。
環境の良い、とても静かなお寺で落ち着きました❗
初午行きました。
菩提寺だから…
工夫が多く楽しめます。
本堂天井に吊り下げられた灯籠が印象的でした。
昨日は月例法会でした。天候が良く、気持ちの良い時間が過ごせました。月に一度位、宗教的に瞑想するのも良いものですよ⁉️宣伝をします‼️4/30に平成を惜しみ鐘突イベントが開催されます。その他の催しも計画していますので参加下さい❗午後四時からです。子供達の参加を歓迎します。
初午の祭りは大変賑わいます。坂道と階段の上り下りは良い運動になります。車道もありますが笑。
石見観音霊場 24番札所 十一面観音菩薩 真言宗。
名前 |
多陀寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-28-0677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元民に慕われるお寺です。