子どもも夢中、浜田のアート体験。
浜田市世界こども美術館の特徴
今年100歳を迎えるアーティストの作品が楽しめる空間です。
定期的に変わる企画展で子どもたちを飽きさせません。
海が見えるロケーションで、家族全員が楽しめる体験型美術館です。
こどものため美術館だけど大人も楽しめました。
楽しいが不親切。展示場所によって、最終入場?の締め切り時間が違います。上の階から見たら、一階だけ締め切りが1時間早く、間に合いませんでした。分かっていたら一階から見たのに。窓ガラスからまだ体験してる子どもたちがいて、やるせない気持ちになりました。
さわっ手みよう、からくり木のおもちゃのタイミングでした。どちらも子供には楽しい遊びのため、楽しめますが、さわっ手は80分、からくりは60分のため、最大2-3時間が滞在時間かな?と思います。小学校低学年ぐらいがメインで、高学年でも楽しめます。
色々体験できるので、子供も大人も楽しめます。
1時間ぐらい時間を潰せればいいかなと小学1年と4年の女の子連れて行きましたが思った以上に大人も子供もかなり楽しめました。なかでも一つ一つは海辺に流れ着いたゴミだけど見せ方を工夫すればそれはアートになるという発想には感銘を受けました。
展示はおもしろく、子供だけでなく大人にもいいと思いました。ただ、観覧料の支払いするところがわかりにくく、かつ確認する人もいなかったので支払わずに入る人がいたようで、施設管理として心配ですね。
小学生なら、興味を持って鑑賞できる良いスポットです。
子供が体験できる美術、芸術として楽しめました。そして楽しみ体験を通して学んでいる、修得していくものがある感じが良かったです。ミュージアムショップにもその様なものが販売されてました。
海が見えるロケーションで、今年100歳を迎えるアーティストの素敵な作品を味わえる。最高の経験‼️
| 名前 |
浜田市世界こども美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0855-23-8451 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子どもが体験して面白いコーナーがたくさんあって面白いです!こんなアイディアがあるのか〜と新たな発見になり大人も楽しめました。