無料駐車場と朝食に最適!
イトーヨーカドー 和光店の特徴
リニューアル後に増えた品揃えで、近隣店舗にはない商品が揃います。
大きいサイズの衣類や子供用品が豊富で、家族全員で楽しめる店舗です。
駐車場が3時間無料で、落ち着いて買い物ができる環境が魅力です。
コンビニよりこちらで朝食メインに買いましたでもセブンイレブンの傘下なので店内はセブンイレブンの商品もあります。そこは他のスーパーと違い少々違和感があります。
パンの品揃えが充実していて良いです✨さいたま市のイトーヨーカドー(大宮店:コクーン2、大宮宮原店:ステラタウン)、アリオ川口店等と違った品揃えで見ていても楽しいです❣️
最近、1階にあった自転車店が閉店しました2025年2月にこの店舗でのネットスーパーが終了するとの事(2024年12月03日17時00分配信)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━平素よりイトーヨーカドーネットスーパーをご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ではございますが2025年2月12日(水)での事業終了に伴い、お住まいの地域のお届けサービスを2025年2月12日(水)のお届けをもって終了させていただきます。
ノジマのテレビが神すぎました。①011 NHK総合1・東京②021 NHKEテレ1東京③031 テレ玉④041 日テレ1⑤051 テレビ朝日⑥061 TBS1⑦071 テレ東⑧081 フジテレビ⑨091 TOKYO MX1⑩031-1 tvk1(ごくたまに映るがブロックノイズ)⑪031-2 チバテレ1機種によってはtvkが入らず⑩につめていたり、電波がいい日に後付けで⑪に入ったり個性満載なテレビがありました。
品揃えは良いですが、子供用品コーナーのすぐ横が化粧品売り場となっており(座って話す対面式の)、子供服を選んでいる最中、話し声が聞こえてきてちょっと不快に感じます。
全体的に値段は高いですが、リニューアル後は品揃えが増え、近隣の店舗にはない商品が見つかります。また、シャトレーゼやケンタッキー、キャンドゥ、ノジマ電気など、色々な店舗があって楽しいです。駅前で買い物する際に毎回立ち寄るスーパーマーケットですね。
何でも揃うし、良い物が置いてあるイメージ。自分でバーコードを読み取りながら買い物できるIYマジレジがお気に入りです。レジに並ばず会計出来るのが最高。使ったことない人もいると思いますがなかなか良いですよ。万引きの対策は万全なのであろうかといつも思いますが、システム的には気に入っています。また、駐車場も広いので雨の日などはありがたいです。車で行く時は表ではなく裏の方から入るとスムーズ。駐車場は3時間まで無料。
昨年リニューアルしたのでキレイです。オーガニック食品も取り扱っているところがいいと思います。
立体駐車場が3時間無料。GWなのに空いていた。エレベーターは各2基しかないので、待たないと乗れなく小さい。ベビーカーやカートだともっと乗れない。店内各階はエスカレーターがいい。飲食店、ベンチ少なめ。車で行くのなら、外環沿いからの左折がいい。駅の方からだと左折、左折、右折入場なので混雑。思ったより小さい規模なので、色々な店は入ってない。無難な場所。若者向けではない。ファミリー向けでもない。夫婦でぶらぶらな感じです。
名前 |
イトーヨーカドー 和光店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-468-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場が無料で使えていろんな飲食店などありとてもよかったです‼️‼️また品揃えもよくいつも使わせていただいてます!!