自然観バリバリのキャンプ場。
イーグルマウンテンの特徴
フロンティアスピリッツ満載の自然観が楽しめるキャンプ場です。
予約や受付が不要で気軽に訪れることができます。
近隣にはポーセンリンパークや炎の博記念堂、温泉も充実しています。
フロンティアスピリッツバリバリのキャンプ場なんと!予約が必要ありません🙌バイクや車種によっては上まで登るのは難しいかもです。受付周辺で停めて、荷物は徒歩がいいと思います。近傍には温泉 100均 スーパー コンビニ 業務スーパー 農産物直売所(魚介類も)醸造所が15分までには着く距離であり、直火OKです。薪が500円で売っています。水道もありますが飲むのは止めた方がよいです💦(汚れ落とし程度で利用)まだまだ開拓中のキャンプ場ですが。500円で泊まる事ができ、山を切り開いた場所感が良いです。景色を気にされる方にはあまりよくないかも知れませんが、自然を楽に楽しみたい方には最高の立地のキャンプ場です。一番上のサイトは下を見渡せるのでそこがオススメです。(SUV車か軽自動車で…勾配と道が狭いかも。)夜は謎の生き物の鳴き声を聞けるかも知れません。各サイトに先人の野営の足跡を感じれます。コンクリートで二段目までは舗装されています。大勢で泊まるなら二段目がオススメです。
連休が終わった5月12日に一泊で使いました。オーナーさんの友人が前日よりキャンプ中で、お誘いを受けて遅くまで呑み、色々伺いました。Mさんありがとう、お元気で。キャノンの工場の山ひとつ隣りで、道路横に看板と日章旗。🇯🇵別に右翼ではなく、自衛隊OBだとか。納得です。笑車が料金箱で、穴が空いています。大胆5分程度でスーパー、10分程度で波佐見焼の焼き物見物が出来ます。オーナーさんは暫く不在で、自転車で青森県を目指しているそうで、現在新潟県。ここのトイレは工事現場の簡易トイレで、女性はハードルが高いかも知れません。自由度が高いですが、手洗い程度の水道あり。飲み水は持参がベター。高低差があり、注意が必要。携帯電波は問題なし。昼間は前の道路の通行が多いですが、夜は激減します。
山を切り拓いて、自然観バリバリのキャンプ場です。大人1人500円で予約なしで泊まれます。土日に行ったんですが良い感じでした。電灯とかないので夜は真っ暗です。欲を言うならトイレを中段にも置いて欲しい。今後も楽しみな所です。また行きます✨
先日キャンプ場にお世話になった翌朝オーナーさんが現場に見えられており、イロイロとお話を伺う事ができました!すごく気さくに対応して頂き感謝です紅葉の木や桜の木の苗を植えてあったり地面には芝が植えてあり今後も楽しみなキャンプ場になる様です🔥高台の方は見晴らしが良く夜空も綺麗です!また波佐見町という土地柄も素晴らしく、また次回もお世話になります!🙏
予約、受付不要のキャンプ場。利用料500円を入口の車に入れたら出入り自由です。直火可能です。めちゃくちゃ無骨感満載のキャンプ場で好きな人にはたまらないと思います。また、近くにスーパーや温泉があるのもいいですね。
近くにはポーセンリンパーク🏰や炎の博記念堂🔥素敵な温泉♨️も近く。ワンコイン500円で宿泊利用できるワイルドなキャンプ場🏕です。ゴミや焚き火のルールを守って、利用者が育てていく開拓感も素敵です。(利用しただけですがw)黎明期の今を楽しめてよかったです👍お子様を連れてのキャンプは、明るい時の下見をオススメします。株や築材、舗装中です。
名前 |
イーグルマウンテン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

道が近いのでまったり中に車やバイクの走行音がちょっと…でもそれ以外は自分好みで🙆♂️