京都の料亭仕込み!
一葉の特徴
京都の料亭で修行した店主が腕を振るう、絶品の料理が楽しめます。
落ち着いた和室の個室で、リラックスしながらのんびり食事ができる空間です。
焼き立ての鰻の美味しさと、豊富な三段器の料理が心満たす贅沢なランチです。
静かでとても良い雰囲気のお店でした。うな重を頂きましたが美味しかったです☺️しっかり天然のうなぎを使っているみたいですね👌✨
うなぎの時期でしたが色々と食べたいので箱膳にしましたせっかくなのでミニステーキ付きにしてみました席は和室で個室でしたのでのんびりと食事が出来ました冷たい物は冷たく熱いものは熱くして出るのでお店の人の心遣いを感じられました平日に行ったので静かですし予約してませんでしたが大丈夫でした美味しく頂きました。
料理が、とても美味しいです❗️
鰻丼が、浜名湖産2000円脂がのって焼き具合抜群最高のランチでした落ち着いた店で風情があり、ペットの魚が可愛い❤️
3300円の料理、7人、刺身、松茸土瓶蒸し、銀杏、イワナの唐揚げ、等7品、ご飯フルーツでした。67歳の年寄りには最高。
三段の器料理は品数も多く御腹は大満足です。
鰻重美味しかったです。ごはんの間にも鰻が隠れてました‼️肝吸いも嬉しい。ゆとりをもって通されてるようで、満員になるのが早いよう。貸切りの札が掛かります(笑)。ご予約がお薦めです。食べきれなかったらお持ち帰りできるのでありがたいです。
コロナで席をゆったりと配置してありました。
うなぎがおいしい‼️
| 名前 |
一葉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0856-24-2773 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天丼をいただきました。海老天が2本と、季節のお野菜と海苔の天ぷらが沢山のっていてお腹いっぱいになりました。天丼のご飯にも、天ぷらにもしっかりタレがかかっていましたが足りない方の為に別でタレが付いていてお好みで味わうことが出来ます。ワカメと鯛のお汁と、お漬物が付いていました。お値段もリーズナブルで、1,200円で美味しい天丼をいただけました。