桜満開、家族で楽しむ平和な公園。
中原平和公園の特徴
1歳から5歳の子どもも安心して遊べる公園です。
綱島街道沿いの広々とした自然豊かな憩いの場所です。
春には美しい桜が見頃を迎えるお花見スポットです。
2024年10月18日㈮小川がいいねー。
子供も大人もホームレスもハトも集まる多様性のある広々とした公園です。植えてある木が多いので夏でも日陰になる場所がたくさんできて嬉しい。桜が咲く季節がやっぱり一番きれいかな。
1歳〜5歳の子供連れで遊びに行きました。細長い公園で、遊具スペースは端と端にあるので両方行くとけっこう大変です。が、遊具が充実しており子どもたちはとても楽しんでいました!武蔵小杉側の遊具スペースのほうが年上向けな感じで、小学生くらいの子もたくさん遊んでいました。売店などはありませんが飲み物の自販機やアイスの自販機、トイレもあり、長居しても問題なしです。ただし、トイレはあまりきれいではないです。
お花見で利用しました。桜もキレイで、近くにドミノやマックスバリューがあり買い出しも楽でした。小さなお子さんがのびのびと遊べる良い空間でした。
ジョギングに最適です。一周がちょうど1キロなので走りやすいです。広いのでのんびり過ごせます。
綱島街道沿いの大きな公園。トイレや自動販売機もあり、ジョギングで利用している。米軍跡地、川崎市の核兵器廃絶平和都市宣言など9点が美術品が設置されている。
広場が広くて遊びやすい公園です。
綱島街道沿いにある大きな公園。コの字型か7の字型のような形で両先に遊具とかのあるエリアがあります。間は遊歩道でつながれているような感じで、そこには夏場水遊びできるエリアなんかもあります。遊具はそこまでダイナミックでおもしろいものが揃っているわけではなく、いたって普通のアスレチック遊具やぶらんこ、砂場とかです。グランドスペースもあって、ボール蹴ってたり、よちよち歩きの子を遊ばせてたりと、年齢層もいろいろ。休みの日は人も多いです。そばに駐車場が見当たらず、路駐している車も多かったりしますが、取り締まりの人も見かけたりしたので注意されたし。
四季それぞれで味わいがあります。暖かい日は家族連れを多く見かけます。秋雨の夜はしっとり濡れていました。
名前 |
中原平和公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-788-2311 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-14-0-0-0-0-0-0-0-0.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

名前の通り、とても平和な場所です親子や子供たちが仲良く遊んでいます自然も多く、鳥もたくさん居てのんびり過ごせました。