焼き鳥は難波の隠れ名店!
炭火焼鳥・地鶏 ササキの特徴
ホテルロイヤルクラシック大阪横の隠れ家でゆっくり楽しめる場所です。
焼き鳥が本当に美味しく、リピーターが続出しています。
リニューアルした店舗で、心地よい雰囲気を堪能できます。
色んな飲食店があり悩みながら歩いていたら、子供がお店の雰囲気が良いから入りたいと 初めて来店しました。焼き鳥も美味しく、枝豆も瑞々しくて美味しく頂きました。卵かけご飯も子供がお気に入りに。あと、やまつ辻田さんという会社で製造されている山椒と七味がとても美味しくて、焼き鳥にぴったり。難波に遊びに行く目的がまた一つ増えました。
焼鳥が難波周辺で食べたくなったので、検索して初めて来店しました!!それが当たりました🎯リーズナブルな価格帯であり、焼鳥も串一本からオーダー出来るので良心的な感じ☝️味の方も美味しく種類も豊富なんで絶対楽しめる😁✨お酒も色々あったのと駅近なので便利で良いお店!!またリピートしないとです😊👌
チョイ飲みで友人たち、4人で伺いました!焼き鳥ってハズレがないくらい、やっぱりドコ入っても美味しいんですよね。だからこそ、どう差別化するかが難しく。『炭火焼き鳥・地鶏ササキ』さん非常に美味しかったです!座裏あたりまたうろつく事があればまた行きたいと思います^ ^
焼き鳥美味しかったので二回目の訪問でした。
ホテルロイヤルクラシック大阪(旧歌舞伎座)横の脇道にあるこじんまりした店舗。串は塩、タレともにあっさりしていて食べやすい。お勧めはレバーと焼きおにぎりでコスパはそこそこ。4人で2時間程飲み食いして1人あたり約5K。19時頃には仕事終わりのサラリーマンやOLたちでほぼ満席になっていた。少し狭く感じる店内は感染対策のパーテーションで余計圧迫感があるが、時勢を考えると致し方無しか。大勢で行くよりは1人カウンターで食事するのが店の雰囲気に合っている気がします。
飲み放題でコース頼みました2時間ゆっくりできました。
味も雰囲気も悪くない。現在臨時休業中です。
もうほんとにおいしい。焼き鳥のさらっとしていながら甘めのタレが最高。同じタレを使っている?山芋の唐揚げがとにかく絶品。焼き鳥もおいしい。夏場はこちらの鳥刺しでカンピロを貰ってしまいましたが(笑)、でも何でもおいしいし値段もお手頃だし今のところいつ行っても席があるので重宝してます。店員さんは、2階だとちょっとお喋りや動作が遅かったり注文忘れが多いかな~という印象です。常連さんや顔見知りがいらしてるとそういう日もありますが、概ね普通の居酒屋さんではないでしょうか。
リニューアルしてましたので行って来ました。でっかいビールがありました!
| 名前 |
炭火焼鳥・地鶏 ササキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5487-4472 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珍しい部位が食べられる値段も手頃焼き鳥は全部美味しかったですRare parts of chicken available from the chargrill. Reasonable prices. All of the yakitori were grilled to perfection.