なんばグランド花月前で、絶品たこ焼き三昧!
たこやき座の特徴
なんばグランド花月の向かい側に位置するたこ焼きの名店です。
たこ焼き(大)15個で1000円とお得に楽しめるお店です。
ホルモン焼きやとん平焼もあり、豊富なメニューが魅力です。
福岡に住んでては食べられないまさに大阪レベルのたこ焼き。外はカリカリなのになんで中がこれほど液体なのか。生地に出汁が効いてるのでソース等はかけずに塩だけでいただきました。写真を撮り忘れて食ってる途中の写真で申し訳ないです。めっちゃ美味しかったです。
大阪きたらたこ焼き🐙食べ歩きたこ焼座入ってみました全く並ばずに買えました。たこ焼きは見た目は普通ですが中は激アツ🥵なので食べるのは要注意。口の中火傷します🔥他のお店と比べて大きさは小さくインパクトないですが普通に美味しかったです。ご馳走様でした。有名店の斜め前にあるので間違えない様に‼️
なんばグランド花月の目の前のたこ焼き屋。目の前のわなかの方が圧倒的に並んでいますが、味は負けず劣らずです。塩たこ焼きがおすすめ。イートインスペースは回転が速く連休などでも空いていることが多いです。ビールも飲めます。マグマのようにたこ焼きが熱いので気を抜いて熱いまま口に入れると火傷するので注意が必要です。
深夜0時過ぎだったので、ほとんどのたこ焼き屋さん閉まってましたが、こちらのお店がやっていて5組ほど並んでいました。テイクアウトと店内飲食も出来たようですが、時間が時間な為テイクアウトのみでした。また焼きそばやお好み焼きもメニューにありますが、この時はたこ焼きのみでした。お好み焼きも食べたかったな。お好み焼き9個を注文。生地がしっかり出汁が効いていて、ふわふわで中はとろとろで好みのたこ焼きでした。めっちゃ美味しかった~!深夜に食べるたこ焼きいいですね!
なんばグランド花月の向かい側にあるたこ焼き🐙店を訪れました。わなか本店の目の前にあり、ごく普通ですがたこ焼き🐙は普通にうまかとです‼️
たこ焼き6個 500円中身がほぼ生地そのまま。味もサイズも真横のワナカに勝てない。どうやって生き残ってるのか不思議。
目の前にたこ焼きのわなかがあるせいで存在が薄いのか空いてました。美味しいから穴場ですね😋ネギポン酢が特に最高でした!!
たこやきをおすすめのにんにくしょうゆで。表面カリカリなかふわとろの美味しいたこ焼き。しかしさすがに価格が高すぎるのではと思ってしまう小ささ…相場わからないけれど、観光客向けの価格設定になっている感じ。
なんば花月を見たくて夕方に訪問。花月のライトアップがきれいで写真を撮り小腹がすいたので何か食べようと思ったら、すぐ向かいにたこ焼き屋を発見。2組しかいなかったので入ることに。いろいろなたこ焼きが食べれるセットを注文。塩で食べたり、ソースであったり大満足な品であった。なぜ、評価がいまいちなのかわからなかった。確かに、お客さんは外国人ばかりで、日本人は”わなか”にいくのかな。”わなか”も食べたけど何度も行きたいと思うものではなかった。
名前 |
たこやき座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6644-0086 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

┈┈✍️「たこやき座」さんはどんなお店?┈┄┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ なんばグランド花月すぐのたこ焼き店︎︎︎︎︎︎☑︎ テイクアウトもイートインも可能︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ アルコールや居酒屋メニューも少々あり!┈┈✍️レビュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎☑︎ たこ焼き特小(6個) にんにく醤油550円平日13:30にふらっと来店イートインスペースが2席空いてたので、店内で食べることに、席に着く前に、注文と会計を済ませないとダメです!たこ焼きはまず数量を6個、9個、12個、15個からで味付けは、ソース、しょうゆ、にんにくしょうゆ、塩、ポン酢、激辛ソースの6種類から選べる♪素(そのまま)を出来るから実質7種類( ˙꒳˙ )お店おすすめはにんにくしょうゆとの事で、こちらの味は、中国、韓国、タイ、ベトナム等のアジア諸国のさまざまな醤油をベースにニンニクや唐辛子を漬け込んで熟成させたオリジナルのソース、にんにくがしっかり効いてて、食欲をそそる味付けやた!ただ注意はかなり熱々なので、出来てすぐ食べると火傷する……いっぱいフーフー(〃´o`)して食べるか、時間をちょっと置いて食べるかしないと( ˙꒳˙ )メニューはたこ焼き以外にも、地鶏のたたきや、ホルモン焼きなど居酒屋メニューも少々あった!食べ歩きにはもちろん、サク飲み、昼飲み、はしご酒なんかにも使えそうなお店でした(ᐡ. ̫ .ᐡ )