なんば花月近くの美味パン屋。
パン工房 シャンピニオンの特徴
クロワッサンやビーフシチューパンが特に美味しい、食べる価値ありです。
こだわりの創作パンが豊富に並ぶ、本当にワクワクするお店です。
あんバターパンとデニッシュパン系が特におすすめの一品です。
こじんまりした可愛いパン屋さん。前から知っていたのに入るのは初めてでした。カヌレとコロネ(カスタード)ミニクロワッサン購入。カヌレは外はカリッなんだけど硬すぎず良い。中も柔らかくてしっとり。今まで食べたカヌレでダントツ好み!コロネのパイ生地は結構硬めでサクサク!カスタードクリームの柔らかさと相まって良い。甘さ控えめです。クリーム飛び出し防止の透明フィルムが小さすぎて一緒に食べちゃった(笑)フィルムは大きめ希望ミニクロワッサンは一口サイズの5個入りで甘めの柔らかいクロワッサンでした。値段もリーズナブルでありがたい。
なんば花月の近くにあるちっちゃなパン屋さん。個性豊かなパンが並んでいて🍞🍴⑅*॰ॱいつも迷います。パンへの愛を感じるパン屋さん。写真は取らないようにとの張り紙がしてあるので外観のみの写真📸です。どのパンも美味しくて大好きです。
クロワッサンがとても美味しいですが店主のおばあ様は更年期です早い時間に行くと焼きたてが食べられるのかと思い質問しましたが焼く時間はパンによってバラバラだしそんな事答えられる訳ないと言われました、買ったパンを例に出してこれならこれぐらいだよーって言ってくれればいいのに。
美味しいパンが買えます特にビーフシチューパンミニクロワッサンおすすめ。
パンだけでなくカヌレや甘い系のおやつもあるので使い勝手の良いお店だと思います。
総菜パンや、タルトなどを数点購入しただけですが、どれも素材によって生地が変えてあり、ほかのパンも食べてみたくなりました。お店は小さいので、4人も入ればいっぱいになります。土曜日の昼過ぎでしたが、それほど混んでいませんでした。
おしゃれなパン屋さんです場所柄高いのか思いきや良心的な価格設定カレー系しか食うてませんが(笑)すじ肉&カレーもいっぱい入ってるし満足しました。甘い系もイってみたい!
細長い、くるくると巻かれた小麦の素材そのものの味がするパン。具などはなく、これがオススメと書かれていた気がします。周りは少しハード系に近いです。もう1つは、リンゴとカスタードがサンドされたパン。よ〜いどん!のオススメ3でも紹介されたようです。リンゴのシャリシャリとした歯ごたえがあり、ちょうどよい甘さでした。支払いは現金のみ。店内は撮影禁止と入り口前に表示されていました。
パン屋大好きで大阪、兵庫、京都をパン屋のために巡ったりします。そんな中でもコスパも含めて1番好きなパン屋さんがここです。美味しい、楽しい、かわいい、リーズナブル。種類は季節によって多少変動があります。お惣菜パンも菓子パンも豊富。(紫芋)あんぱんなんて、下手な大福2個分はあんこが詰まっているのでは?とにかく重たい。なのに口当たりが軽くて一瞬で消えてしまう…激薄皮でほぼあんこ。でも口に含めばパンの匂いがして…昇天…。ぜひホットミルクと一緒に食べてください。もちろんあんぱん以外もおいしいですよ!とくに菓子パン系がすき!鬼リピ!
名前 |
パン工房 シャンピニオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-0141 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひっそりとあるパン屋いつも通る時間あいてないが気にはなっていたので入店うまい...なんだコレは大分すごい!すごいぞコレは名前も覚えてないがクレセント?のやつがうま過ぎたまた来ようただ地味過ぎないか...?人形なかったらパン屋と気づかんぞホントでもうまい。