吉本近くで夜パフェ楽しもう。
21時にアイス 難波の特徴
夜パフェや夜アイスの新しい業態で楽しめるお店です。
おしゃれな内外装が魅力のアイスクリーム店です。
芋モンブランやわらびもちアイスが特に美味しいです。
値段は場所を考えれば妥当だと思う。イートインはできますがスタンドです21時にアイスって名前だけども、夕方から営業しています。
まだまだ増えつつある「夜パフェ」や「夜アイス」業態。出店ペースが凄まじい【21時にアイス】が裏なんばにもオープン。パフェ(アイス)は、・生チョコ・栗モンブラン・キャラメルバナナなど20種類以上がラインナップされてますよ。難波店限定【チョコミントソフト】(650円)をオーダー。ミントホイップがインパクト抜群!チョコチップで食感も楽しく、上にはチョコソースと砕いたココアクッキーがトッピングされてます。チョコミン党にはたまらないパフェ!
・芋モンブラン22時前に行きましたが、若い方から50代くらいのサラリーマンの方や外国人の方まで並ばれてました。
吉本のお膝元、なんばグランド花月の程近くにお店があります。話題のお店で色々とチェーン展開していて、気になるお店だったので行ってきました。種類も豊富にあり、一番人気は生チョコのアイスでしたが、今回は紫芋のアイスを食べました。芋の風味が強く、美味しくいただきましたが、男性には値段(680円)の割に少しボリュームが少ないかな、という印象です。店員さんはフレンドリーで、気さくに対応してくれました。
21時にアイスっていうお店ですが21時前から開いてます。アイスの種類は多くていつも何を頼むか迷ってしまいます。僕が行ったときは店員さんが2人でたょっとできるまで時間がかかりました。まぁでも美味しいのでヨシです。
立地☆☆☆日本橋駅交差点から徒歩8分ほどで恵美須町方面に歩き堺筋線道路の一本道を入ったところにあります。営業時間16時30分から0時まで味☆☆☆アイスクリームは、甘味を押さえてあります。種類は色々あり豊富です。わらびもちから、チョコクッキー、果物系、モンブラン、きな粉、抹茶などミックスしたものも有ります。それほど大きくない和パフェの感じ。コスパ☆☆☆500円か〰️高く感じ人もいるかも。八尾にも店舗あります。
内外装がおしゃれわらびもちのアイスを食べたがとても美味しかった。お店の前に車を停車し買えます。混雑時は少し待つかも。
名前 |
21時にアイス 難波 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前5−30 三陽グリーンハイツ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

難波で晩御飯を食べたあとに甘いものを食べたくなり、訪れたのが21時にアイス行動と店名が完全一致!お腹少しいっぱいな状態で行きましたが、ちょうど良いサイズでした生チョコおいしい。