大阪の庶民の味、551の豚まん。
551蓬莱 上本町近鉄店(イートイン)の特徴
地下にある551蓬莱は、近鉄百貨店で便利な立地です。
上本町の551蓬莱では、豚まんを楽しむことができます。
大阪の庶民の味、551蓬莱のレストランで満足度高いです。
テイクアウトに行列ができている「551の豚まん」を一度も美味しいと思ったことがない大阪人です。土地勘のない上本町に用事があり、大変寒い日でしたので、とりあえず近鉄百貨店上本町店に入って遅いランチを探しました。気まぐれにカウンターだけのイートインで「海鮮麺」を戴きました。麺とスープは美味しかったですが…海老、イカの鮮度が少し低いようで臭みが気になりました。いつも食べている桃谷楼やグランパの海鮮麺と比べると、やはりB級ですね。常連客さんは多いようでしたが、再来店はしないと思います。
近鉄百貨店の地下にある551蓬莱のレストラン。すべてカウンター席で、手軽に美味しい中華が食べられるのがうれしい。店員さんもテキパキとしていて良い雰囲気です。
上本町に到着して、直ぐ近鉄へ。お昼時は混み合っています。足元の線に並んで待ちます。いただきましたのは、海鮮飯。先に会計。ここは、カウンターのみの営業。テイクアウトもできます。(別の注文口)海老の尻尾あたりの殻があるので要注意。美味しかったです。
手土産用に利用しました。大阪駅、新大阪駅にはチルドがあり3.4日でしたか?日持ちしますが時間がなく今回はこちらで出来立てを購入しました^_^豚まんと大きな焼売でだいたい喜ばれますが、匂いが毎回強烈で電車に乗る際は雨が降ってなくてもカバーをしてもらいますがそれでも電車で強烈な臭いを発しますので更に持参した袋にしまい何とか収めています(*_*)電車移動時は匂いにかなり気を遣いますが、あとは◎!チルド販売してる箇所が増えたら嬉しいです\(^o^)/
上本町の近鉄百貨店内には551蓬莱は2店舗あり、下が飲食できる店舗、上階がお持ち帰り専用のお店です。定番の「豚まん」「海老焼売」「ちまきセット」など購入して、美味しくいただきました😋(帰りの新幹線や駅などで、551蓬莱の紙袋持っている人何人見ただろうか?)
大阪の庶民の味の代表格です。たまに無性に食べたくたる豚まんと焼売。コスパも良く家族に買って帰ると喜ばれます。上本町には地下2階にイートインコーナーもあるのですが、ここも美味しい!王将よりも割高感はあるけど、味はこちらの方が丁寧な仕上がりで大好きです♪ラーメンが最近リニューアルされボリュームアップしたけど、個人的には前のシンプルな方が良かったかな。
テイクアウトで来店。551さんといえば肉まん。と、いうイメージ。そうですね、私も好きです。ただ、1つ食べれば十分でご飯というよりは間食。と、いう事で食事を購入なので、肉団子。これ一択。あまり有名でもないですし、食べたことある?と聞くと肉まんはあるけど肉団子?みたいな反応が多いのですが超超おすすめです!味よし、ボリューム満点!で、同時に購入した焼売も最強でした!餃子も美味しかったです。全体的に少し冷めても美味しいのでおすすめです!ご馳走様でした!
やっぱり551の豚まん最高やわ。4個入りを2つお持ち帰りしました。会計は760円が2個で1520円でした。地下1階にあったけどすぐ見つけれたので駐車したあと購入して帰還するまで10分で行けました。
名前 |
551蓬莱 上本町近鉄店(イートイン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6771-6525 |
住所 |
〒543-8543 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1−55 近鉄百貨店 上本町店 B2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イートインの横でお弁当や、単品をテイクアウト注文できます。海鮮焼きそば弁当をテイクアウトさせていただきました。ライスを、プラス料金で、五目炒飯大盛りなどに変更する事ができてとてもおいしかったです!待っている間にも店員さんが親切に、お水をサービスしてくれてよかったです。