可愛い洋猫が癒す、イオン5階の楽園。
猫カフェMOCHA(モカ)😺イオンモール岡山店の特徴
外側のタッチパネルで入場時間を簡単に記入できる新しいシステムがあります。
イオンモール岡山の5階にあり、明るく清潔感のある癒やしの空間です。
初めての猫カフェでも、ゆったりと時間を忘れてまったりできる環境でした。
可愛い洋猫がいっぱいです!おやつを色んなお客さまからもらっているからか、ちょっと食べたら居なくなります(^_^;)スタッフさんが細やかに清掃や猫達のお世話をしてくれているので、どこもとても綺麗です。ネットカフェに猫が居るという雰囲気で、ゲームもある、マンガ、雑誌も読めて居心地良いです!ドリンクはビジネスホテルの朝食ビュッフェのようなカップの自販機で飲みたいドリンクを選べるシステムです。
月に2,3度通っています店内は品種名がはっきりしているような、いわゆる人気の猫ちゃんばかりで、料金は10分200円(土日は250円)+ドリンク代となっていて、2時間以上滞在すればそれ以降はお値段が一緒です。猫カフェなのに中には漫画や人間もくつろげるコーナーがたくさんあって、すごくゆっくりしやすいです店員さんと猫ちゃんが仲良しなので、お客さんが少しやきもちを妬いちゃうかもしれませんね……(以前、隣にやってきた猫ちゃんに小さめに声をかけながら少し撫でていたら1分ほどですぐに逃げられてしまい、そのあとに店員さんが「撫でられるの嫌だったね〜」とその子に声をかけているのを見てほんの少しだけショックでした🥲)長時間滞在向け・猫カフェ複数回経験あり・猫の性質をわかっている・常識のある方なら問題なく楽しめます!もちろん初めてでも「猫ちゃんと同じ空間にいる」ことを楽しめる方なら間違いなくふわふわいっぱいの素敵な場所です!以下は、低い評価への注意書き(?)です・猫カフェは抱っこ禁止の店舗がほとんどです!猫ちゃんが嫌がっても逃げにくいし、猫の多くはそもそも抱っこを嫌がります。注意書きにも書いてありますし、PCの持ち込みの可不可など、不安なことは猫ちゃんやスタッフさんに迷惑がかからないかどうか質問すれば、いつも快く対応してくださいます。・料金体系はしっかりしていますし、ドリンク代のことも明記されています。他のところよりも1時間滞在のお値段は高いですが、長時間滞在だとすごくお得なので猫カフェの相場からもそういった点も含めて見れば離れていません。(ドリンクバーは、チェーン店の猫カフェでは珍しくないシステムです)・猫がよってこないからって文句を言うのはお門違いです。動物がいるカフェに行ったことがないのでしょうか…?ファミレスでメイドカフェ並みの接客をしてくれないから文句を垂れているのと同じです。何度も行くか、長時間滞在するか、おやつを買えば猫ちゃんは少しずつ近くによってきてくれますよ!説明をちゃんと聞いて、提示してある文章を読み、常識がある方ならば低い評価をつけることはほとんど無いと思います。
ブランド猫ばかりの猫カフェでした。抱っこはダメらしいので、撫でて眺めただけでした。猫カフェの中は、ペットショップより少しキツめのニオイがしました。土日祝日は、10分250円で、飲まなくても飲んでもフリードリンク代は必要らしいです。15分利用で、935円でした。
デートで使いましたが値段が高いです。オヤツ買うならシート敷いてあげるオヤツが猫達に人気なので良いです。あんまり猫寄ってこないので猫慣れして猫寄せる技持ってないと難しいです。猫手懐けても猫中々こないので触りたい他の人も寄ってくるから逃げてしまう。笑。
店内は明るく清潔感があります。開店時に入店、猫のご飯前だったので、オヤツが欲しい猫たちに囲まれ嬉しかったです。料金は自動精算なので、1分超過でも10分と課金されるのでタイマー必須です。
イオンの5階に出来て、外側のタッチパネルで入場時間が記入してあるレシートを取り。消毒したスリッパがボタンを押すと出てくるので、靴と履き替えて、ロッカーがあるので靴と上着やバッグを入れてからロッカーキー🗝をずっと持っておきます。その時に開始時間のレシートも一緒に入れれるので、時間は自分で測定なのでアラームなどお知らせ機能を使うと良いです。入場料金が10分+ドリンクで550円。延長料金で10分200円の料金設定です。120分で2500円ぐらいで居れて、オヤツは550円で玩具や充電コードや漫画にゲームなど自由に出来る空間でとても充実してました。ドリンクは猫ちゃんがいるので蓋を被せるルールになってます。猫ちゃん達も自由に歩き回ってて、撫でたり抱っこしても全然嫌がらずに触らしてくれます。出入口にはコロコロも置いてあって、手洗い場もあるので清潔な環境です。少し空き時間がある時に癒されに行くのにピッタリでした。
落ちついた、清潔感の有る 癒やしの空間でした。孫にせがまれて行ったのですが孫は大喜びで『また来たい!』そうです。保護者同伴などを考えると料金は結構しますね。(2枚目の写真参照)満足感は有りますが気軽には来れないですね。
猫カフェというものに初めて入ったので、率直な感想として、、、、猫の種類が似通ってて、毛足の短い猫が少なく感じた。バックヤードにもっと居るのかな??漫画本やゲーム機が置いてあり、くつろぐスタイル??表の料金表では、パッと見、10分250円(休日料金)のように見えたが、「別途 ドリンク代350円」て、書いてあるけど、理解できてなかった。理解しにくかった^^;理解の弱い人間もいるんで、基本料金350円(フリードリンク含む)+10分ごとに250円って表記の方が親切、、、、な、気がするのは、私だけかしら??15~20分の間で退室したのだが、2450円くらいでした。そんなもんなんですかね?猫カフェ=高いってイメージになってしまいました(笑)猫愛が強くないので、少々批判的な意見で申し訳ないです。
母がどうしても行きたいと言うので一緒に行ったら自分まで癒され時間を忘れてまったりしてしまった!
| 名前 |
猫カフェMOCHA(モカ)😺イオンモール岡山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-201-1120 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目2−1 イオンモール岡山 5F |
周辺のオススメ
入り口に10分200円と書いてあったので、それなら10分以内に出ればいいかと思い、入店しようとすると、別途ドリンク代が350円くらい必要とのこと。最初から合計額で書いといて欲しいです。ドリンクは入り口近くの小部屋に自販機があり、自由に飲めますが、良いのが無いので利用せず。荷物や靴をロッカーにしまい、いざ猫を触りに!毛足の長い猫が多くてどの猫も似通っていました。猫なれしていないのもあるのですが、撫でていると手を掴まれガブリとやられました。しばらく猫は遠慮しておきます。